こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
連日、話題が絶えない…
梨園の妻になった藤原紀香が話題
3月末に結婚したことを発表した、女優の藤原紀香と歌舞伎役者の片岡愛之助。交際が噂された当時、「付き合っていないなら会わないで」と、事務所から離れ離れにされた(?)2人だが、「会わなくなったら心に穴が開いた気持ちになった」とお互いが感じ、惹かれ合うように交際へ発展したとのこと。
まるでドラマや映画のような展開に、視聴者からは「胡散臭い」と、批判されている…
「梨園の妻」になったからには…
年齢やキャリアでは後輩だが、「梨園の妻」としては先輩である前田愛や小林麻央は、梨園に嫁いでからTV出演などのタレント活動はせず、メディアの前に姿を現すのは、歌舞伎役者の旦那と子供の仕事を見守る時だけ。梨園の妻としての仕事で精いっぱいなのだ。
その内容は様々で、楽屋見舞いの対応や、お祝い返しや手書きのお礼状作成、礼儀作法の習得、亭主の健康管理(家事全般)に
そして…
跡継ぎを産み育てること
梨園の妻として、最も時間を割かれているのが、子育て全般だろう。
大先輩の三田寛子や、先述の小林麻央、前田愛たちも、それぞれ2人以上の子供を産み、子育てに日々明け暮れた。
しかし、彼女たちは20代のうちに結婚・出産をしているが、御年44歳の藤原紀香にとっては、今から子供を産む、しかも初産となると、簡単に「がんばりましょう」とは言えない。
本人は、どう考えているのだろうか…?
「できれば彼の子どもを産みたい」
「できれば彼の子どもを産みたい、無理せず二人で相談しながら…」と話している紀香。一方の夫・片岡愛之助は、「授かりものだから期待しているが、養子でも芸養子でも構わない」と、両者ともに子供に関しては無理なく作る方向で意思をかためている。
女芸人の大島美幸が「妊活」で芸能活動を休止したのも記憶に新しいが、彼女の年齢は35歳、それでも難しかったと話している。30代後半でも「高齢出産」と言われているのに、40代半ばとなればさらに壁は厚い…
40代で出産できる確率は?
スポンサーリンク
自然妊娠率は年齢別で見ると
■30歳⇒25〜30%
■35歳⇒18%
■40歳⇒5%
■45歳⇒1%
このような結果が出ている。
出典:http://xn--jvsonm4hb8l.biz/
20代後半でも30%以下と、意外と低いことのに驚かされるが、45歳になると、なんと1%まで落ち込んでしまう。さらに、体外受精でも5%未満と低い数字で、逆に流産の可能性は50%にまで上がってしまう…
年齢が進むにつれ、母体に及ぼすも影響も高くなる。今から計画しても、早くて45歳で出産。このデータから見ても、簡単なことではないことが分かる…
妊娠17ヵ月! 40代で母になる
もちろん、40代後半で出産している人もいる。検査で異常が見つからなければ、可能性がゼロというわけではない。2人の子供がお披露目されることにも、期待したい。
一方で…
隠し子が養子に迎えられる可能性は低い
数年前、元ホステスとの間に「隠し子」がいたことを報じられた、片岡愛之助。「おおむね事実」と本人も認めている。
その子供も、今は高校生になったようで、関西で相手の女性と暮らしてるそう。養育費などの金銭面以外では接点がなく、隠し子が養子となる可能性は低い。出産は母親の命にも関わる問題なので、本人たちがいうように、無理なく自然にできれば何よりだが、養子を検討するのであれば、実子ではなく、まったく違うかたちで迎える方がいいのかもしれない。
しかし、「おめでたい報道」にもかかわらず、ゴシップ記事として扱われ、バッシングが多数寄せられたケースも珍しい。
「子供より離婚が先に見える」
「売名やネタ受けにしか見えない」
出典:ツイッターより
良い意味ではないが、今でも数字が取れる女優・藤原紀香。今度は妊娠の報告で、世間を見返してやるのもいいだろう。
スポンサーリンク