こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
それでは、本日の危機ニュースをお伝えします。
野々村被告が起訴内容を否認「やり直し初公判」中…
前回は、「精神的に不安定になった」という理由でバっくれた
野々村竜太郎
マスコミがこわいでしょう…
世間がこわいでしょう…
しかし!
前回の欠席の理由って
本当に「精神的事情」だったのだろうか?
出典:headlines.yahoo.co.jp
「ハイ?」
野々村被告否認「記憶にない」髪短くし深々と一礼
「頭そり上げ強制出廷」
どうにも引っかかる
「髪短くして」、「頭そり上げ」
各誌、表現に誤りがありませんか?
ありませんか~!
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000039-asahi-soci.view-000
神戸地裁イラスト・岩崎絵里のイラストによる、本日の野々村竜太郎
えっ!この後ろ姿のおじいちゃんが!?
えっ!!!
え~!?
というか
「短く」とか「剃る」とかいう以前に
ハゲとるやないか~!!!
野々村竜太郎はやっぱりハゲていた…
そうか…
以前の号泣会見から、さりげなく話題のネタとしてあげられた
「カツラ疑惑」が今回の報道で、明らかに…
もしかしたら、マスコミや世間に対しての恐怖より
「ハゲ公開処刑」が何より恐ろしかったのではなかろうか…
出典:friends.excite.co.jp
しかし、現代の技術はすばらしい
さほど「カブってる感」醸していない、このクオリティ…
ならば
コレでつき通せなかったのだろうか?
裁判で「カツラ禁止」というルールはないらしい
調べてみると、裁判に出廷する際に
「カツラを被ってはいけない」というルールはないらしい。
しかし!本日の裁判では
自ら(なのか?)その偽りの殻を破って出廷!
これだけでも大きな進歩じゃないか…
きっと、閉廷後には彼の中で何かが目覚め変わるはず!
カツラの維持費やランニングコストは毎月どのくらい要するのか
スポンサーリンク
メーカーや装着方法によりけりで、月10万以上を要するケースもあるようだが
通常のスッポリ型のカツラであれば
メンテナンス費用は、平均1万5000円程度だそう。
もっと高いのかと思いきや…
意外や、一般会社員でも何とか持ちこたえられる額だ。
出典:news.yahoo.co.jp
3年間で政務活動費約913万円…の中に含まれたであろう
「カツラのメンテ代」を計算してみると
【15,000円×12ヶ月×3年=54万円】
その他、諸費用(カットとかシャンプー)入れて70万程度か。
つまり、800万くらいは
カツラ以外の私用に、使われていたことになる…
出典:http://www.livenan.com/archives/1103397.html
ハゲ頭の問題以外に、野々村氏が熱を入れていたこと
それが何だったのか、気になるところだが
カツラ疑惑が晴れたところで
すべての問題点が明らかになるとは思えない…
今後の野々村竜太郎の動きに注毛、もとい
注目が集まる!
スポンサーリンク