スポンサーリンク
「人間だもの」で済んだら警察いらない…
消防本部の係長が盗撮で逮捕
事件は3日(金)、午前11時45分頃に起きたという…
盗撮目的でカメラ付きレコーダーをスカート内に 消防官を逮捕https://t.co/I6iBNreCwA
→20歳代女性のスカート内にカメラ機能付きICレコーダーを入れ、さらに女性に不安を与える言動を行ったとしている
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年5月3日
出典:@Sankei_news
現場は、山形県三川町にあるショッピングセンターの中。施設にいた20歳の女性が、30代の男に盗撮されたというのだ…
男は<最上広域市町村圏事務組合消防本部予防課設備係長>という何とも長いカタガキをもつ、奥山隆浩(おくやまたかひろ)容疑者・39歳。報道によると、女性のスカート内にカメラ機能付きICレコーダーを入れ、盗撮した疑いがもたれている。
現場にいた40代の女性がそれに気づき、通報を受けた警察官が現行犯逮捕したとのこと。調べに対し、奥山容疑者は容疑を認めているという…
勤務態度は真面目な消防本部の係長
お約束というべきか。
奥山容疑者は、公共施設や飲食店などに消防用設備の設置指導をする仕事をしている(いた)そうで、勤務態度はいたって真面目だったという。
まじめな人ほど危ない!? 万引きをしてしまう心の病を専門家が解き明かす : https://t.co/PjakXQzKAN #週刊女性PRIME #万引き #病気 #斉藤章佳
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2018年10月14日
出典:@shujoprime
「普段は真面目なあの人が」という、お決まりのパターン。これまで報じられた事件で何度となく耳にしたが、「真面目な人ほど裏の顔がヤバイ」という説は、あながち間違いではないのかもしれない。
過去の事例からみると、奥山容疑者も日々真面目に働いているが故、発散どころがおかしな方向に向いてしまったのだろう。「風俗に行けばいい」なんてツッコミもされていたが、性欲を満たしたいだけなら、他にも方法は色々あるワケで、そこでしか味わえない「スリル」こそ、彼らにとっての“快楽”なのだ…
そういえば、今年2月
消防士が60回以上盗撮し逮捕された
ばかり。
この事件も衝撃だった…
スポンサーリンク
2月中旬、駅などで約60回盗撮を繰り返したとして、大阪・堺市消防局南消防署の地福聖貴消防士が書類送検された。
【イザ:社会ニュース】盗撮60回疑い、堺市の消防士を書類送検 大阪府警 #イザ https://t.co/p1tH6TDa1I
— イザ!編集部 (@iza_edit) 2019年2月19日
出典:@iza_edit
当然褒められた話ではないが、60回ってある意味…
報道によると、容疑は平成2017年3月~2018年9月までの約1年半。主に近畿エリアの駅で女性のスカートを盗撮し、スマートフォンに保存していたという。被害女性の年齢は10~40代で、携帯には66もの盗撮動画が保存されていたとのこと。
当初、職場には「盗撮と間違われた」と報告していたそうだが、その後容疑を認め「ストレスを解消するためにやった」と話していたとのこと。その後、彼の処分がどうなったのかは明らかになっていないが、いずれの事件からみても、消防士がストレス発散のために起こした犯行、と読み取れなくもない
公務員ってそんなストレス溜まるの?
そんな疑問もいくつか浮上していたが、実際のところ他の職業と比べた場合、どうなのだろう。
神奈川県職員を現行犯逮捕 女子高校生を盗撮容疑https://t.co/rO055knLBj
→高校2年の女子生徒のスカート内をスマートフォンで動画撮影した疑い
→「1、2年で100件以上やった」
→警戒中の鉄道警察隊員が盗撮行為を確認して取り押さえた— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月11日
出典:@Sankei_news
先月11日、東急東横線の反町駅で、女性高生のスカートにスマホを入れ、盗撮した31歳の男が県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕されたばかりだが、彼もまた、神奈川県の職員で県土整備局に所属する立場だった。
男は「1~2年の間に100件以上やっている」と供述していて、前2件との共通項がみえてくる。たしかに、公務員ってそんなストレス溜まるものなのだろうか…
我々とは違う、独特のプレッシャーや緊張感みたいなものはあるのかもしれない。あるのかもしれないが、それが「盗撮に走っても仕方ないな」に繋がるはずもなく…
「何処が真面目だったのかわからん」
「仕事は当たり前、犯罪者は犯罪者!」
「職務を全うして真面目と言われてもね」
出典:ツイッターより
民間人は、呆れかえるばかり…
さて。「公務員」云々は置いておいて、「盗撮」をめぐる事件についてだが
電子機器が高機能すぎる故…
駅やらショッピングセンターやらで、盗撮が増えているような気がする。
ここ数年だけでも、駅、ショッピングモール、学校等で、何度「盗撮事件」が起きただろうか。そのたび「ICレコーダーを使用して」、「スマホの動画機能で」というキーワードが飛び出し、いかに簡単に撮影できる時代になったかが伺える。
駅員が盗撮で逮捕 出勤できず窓口の開業45分遅れる #京都丹後鉄道 – MBSニュース/Yahoo!ニュース(5/2 11:55) https://t.co/PJiTwxNM7N … #京都丹後鉄道 の駅員の男が、女子中学生のスカートの中を盗撮したとして逮捕されたた…
— 鉄道事故関連ニュース (@TrainAccident) 2019年5月2日
出典:@TrainAccident
しまいには、駅員までも女子中学生のスカートの中を小型カメラで盗撮してしまうんだから、世の中誰を、何を信用すればいいか、わからなくなる始末…
いや、むしろ誰も信用してはいけないのだろう。スカートを履いている女性は特に、いつ、どのタイミングで撮られているかと、警戒しなければいけない、窮屈な時代になったといえる。
消防士だって警察官だって、駅員だって。制服を脱げばだたの人…
いや、脱がずともただの人。
職業が何だろうと、盗撮する奴はする。そして、盗撮をしたら捕まりこうして世間の晒し者になる。それだけのリスクを負っても、まだここに快楽を求めるかねぇ…
スポンサーリンク
荒んだニュースの後は、癒し動画をどうぞ