スポンサーリンク
美的感覚は人、それぞれ。ではあるが…
松田優作の娘が「今くら」出演で話題に
今夜9時からの #今夜くらべてみました は、
松田優作の娘で、兄が龍平&翔太✨の #ゆう姫 がバラエティー初登場‼️
小学生の頃の誕生日会で驚きのゲーム😱 #BENI がサンディエゴ時代の恋模様を告白💕さらに #田中みな実 が「ガチで顔がタイプ」と宣言した男性がサプライズ登場‼️#今くら pic.twitter.com/Vyz0MIPYN3
— 今夜くらべてみました(日本テレビ) (@ntvkonkurabe) 2019年1月30日
出典:@ntvkonkurabe
30日(水)放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ)に、松田優作・松田美由紀の長女で、松田翔太・龍平の妹=ゆう姫が登場し、世間をザワつかせている。
この日のテーマは「トリオ THE バイリンガルな女」。彼女の他にはフリーアナウンサーの田中みな実、歌手のBENIが出演し、海外生活でのアレコレや、日本人との感覚の違いなど、エピソードを交えて話していた。
の、だが…
初登場でタメ口とかないわ~
と、さっそく炎上の的となっている…
「ゆう姫の喋り方が腹立つのは私だけ?」
「タメ口態度悪くて、家族やったら恥ずかしいわ」
「何でタメ口なん?イライラする」
出典:ツイッターより
おそらく、海外生活の延長線上での「タメ口」なのだと思われ、悪気があるわけでもなく、「あたし、大物の娘なのよ」という横柄な態度をとっているわけでもないと思われるが…
明日よる9時からの #今夜くらべてみました は、伝説のスター⭐️松田優作の娘 #ゆう姫 がバラエティー初登場‼️
#松田龍平 & #松田翔太 とも超仲良し😊華麗なる松田家の㊙️ルールも👀
お楽しみに✨#今くら #徳井義実 #後藤輝基 #SHELLY #指原莉乃 #田中みな実 #BENI pic.twitter.com/YbmhXczoBL
— 今夜くらべてみました(日本テレビ) (@ntvkonkurabe) 2019年1月29日
出典:@ntvkonkurabe
此処は日本…の、テレビ番組。ポっと出の、キャラが定まらない新人がいきなり「タメ口」は、大多数の視聴者を不快にさせるのであった。
さらに…
敬語も使えない上にブスとかw
スポンサーリンク
言葉遣いだけでなく、そのビジュアルにも中傷や嫌悪感を示す声が殺到している…
「親が凄い人じゃなかったらただのブス」
「次のTV出演はねーな、この生意気なブスは」
「ブス!留学行く前に日本語覚えろ!」
出典:ツイッターより
バッシングの内容も、中学生のいじめみたいで結構ヘヴィ…
さて。そのボロカスに言われ放題の松田家長女・ゆう姫の形貌だが
出典:@yjymusic
たしかに、とびぬけて美形とか、そういう感じではなく、全体的に小作りで、いわゆる「個性的」とされる顔立ち。とはいえ、ネットで散々で言われているほど「ブス」というほどでもない。
おそらく、態度のでかさや「タメ口」が、ブス叩きに拍車をかけてしまったのだろう…
彼女曰く、母親の松田美由紀よりも、兄の龍平に似ているとよく言われるそうだが
そもそも松田龍平もイケメンなのか?
という声もあがっていたりして…
出典:@ryuheimatsuda
たしかにソックリで、顔のみならず、話し方や雰囲気もキャラがカブるとネットをザワつかせている。
松田龍平も決して美形ではないが、この独特の雰囲気や色気がいい具合に魅力に映る。…が、これが女性となると「ブス」と変換されてしまい、なぜか「魅力的な人」とはならない模様。
いや。仮に、礼儀正しい程よく陽気な娘だったら、「雰囲気がかわいい~」みたいな評価に繋がっていたのかもしれない。「ブス」は、やはりその態度の悪さからくるバッド・インプレッションなのだろう…
松田一家の評判を下げるゆう姫
この「タメ口・悪態」の効果により、名家・松田家の評判も一部視聴者の間でガタ落ちしている。
「松田一家のステータス、一気に地に落ちた感じ」
「家族が甘やかして育てたんだろうな~」
「誰かテレビに出す前に注意してやれなかった?」
出典:ツイッターより
たしかに、「日本のテレビ番組でいきなりタメ口はだめだよ~」って、家族…のみならず、事務所やスタッフが注意してやれなかったものか?
出典:@ryuheimatsuda
『今くら』出演をプロモーションしたこの投稿にも、「なんか感じ悪い。好感持てないよ。」、「目上の人に対する言葉づかいが失礼だと思います」、「キャラで敬語使わないの?不快」など、ご丁寧なアドバイス的コメントがいくつか投稿されている。
しかし…
かわいい、自然体で好き…という意見も
この投稿のコメント欄をみてみると、「ブス」やら「タメ口うざい」よりも、好感触な意見が多数、投稿されている。
「お綺麗です!梢サンにも似てるよーな」
「堂々としててかっこよかったし、面白かった」
「裏表がない方なんだろうな~」
出典:@ryuheimatsuda
まだ、希望はあった…
出典:@ryuheimatsuda
そもそも彼女はミュージシャン。
ひな壇に座って出演者をたてるタレントってわけじゃないし、好感度を高めてどうこうってよりも、奇抜さをウリにしてアーティストっぽさを強調したほうが、よほど効果的なプロモーションになる。
音楽性からしても、「媚びる」ようなスタイルは似合わない気がする。一部特定の固定ファンを獲得できたのであれば、今回のテレビ出演は「成功」だったといえるのではなだろうか?
スポンサーリンク
荒んだニュースの後は、癒し動画をどうぞ!