スポンサーリンク
職業の問題ではないのだけれど…
中学校講師が強盗殺人未遂で逮捕
【イザ:社会ニュース】中学講師車上荒らしか、車上に人乗せ370メートル走行 #イザ https://t.co/iXJ1PvJ3k0
— イザ!編集部 (@iza_edit) 2018年11月2日
出典:@iza_edit
本日2日(金)、強盗殺人未遂容疑で29歳の男が逮捕された。
報道によると、男は先月10月29日の未明頃、大坂・高槻市日向町の路上に停めてあった軽ワゴン車から現金3万円入りの財布を盗んで自分の車で逃走
しようとしたところ…
それに気づき、追いかけてきた20代の男性(財布の持ち主)が、走りだそうとする車のボンネットを抑えるように引き留めたが、それを振り切るようボンネットに乗せたままおよそ370メートル走行したという。超アブないんですけど…
その後、付近の防犯カメラ映像などから、近野容疑者の関与が浮上。しかし、容疑については「盗んでもないし殺そうともしていない」と否認しているそうで、なんとも往生際が悪い。
「頭悪いな~」と突っ込みたいところだが…
寝屋川市立中学校講師・近野鎮憲容疑者
っていうから、頭は悪くないんだよね。いや、正確にいうと学業は優れている(た)が、地頭は悪いってやつか?
「ボンネットに人乗せて逃走」強盗殺人未遂の疑いで29歳の「中学校講師」を逮捕#関西テレビ #カンテレ #ニュース
https://t.co/9DsneDs4R4— 関西テレビ(カンテレ)ニュース (@kantele_news) 2018年11月2日
出典:@kantele_news
逮捕されたのは、同府寝屋川市立第五中学校講師・近野鎮憲(ちかの やすかず)容疑者、29歳。
現役の中学講師が、「強盗殺人未遂容疑」で逮捕とか…
学校関係者、保護者、そしてなにより生徒たちに、大きな衝撃が走ったことはいうまでもない。
学校のホームページを見る限り、近野容疑者についての詳細(プロフィールなど)は掲載されておらず、顔写真なども現時点では報じられていない。
近野容疑者は2017年4月から同中学校で「技術科を担当」していたそうだが、どんな人物像だったかは不明。
そこで、ツイッターで「近野先生」で検索をかけてみたところ…
生徒からの評判は上々
スポンサーリンク
書き込んでいるのが、同校の生徒なのかどうかは定かでないものの…
「近野先生わりと皆好きやったくない?」
「優しく技術教えてくれたやん!!」
「ごめんマジでわけわからんって、なんで」
出典:ツイッターより
タイムリーな投稿を見るかぎり、どうやら生徒からは慕われていたいい先生であったことがわかる。普段から感じ悪ければ、「いかにもやりそうだよな~」とか、つぶやかれていると思うし…
出典:サスペンス/ミステリー劇場【最新作・刑事/探偵 2時間ドラマ】
悪いことした犯罪者が、みんな素性も「とんでもない奴だった」ってワケじゃないんだよね。2時間ドラマとかでも、殺した犯人より殺された被害者が超悪いヤツだった、ってパターンも多いし(なんの話?)
そう、きっと。
近野容疑者は「根は」悪いヤツじゃないはず。
ってことは…
お金に相当困っていたのかな?
と、いう疑問が浮上する。
出典:産経新聞より
たしかに、教師の給料なんて(言い方悪いが)たかが知れているワケで…
海外旅行や高級品、イイ車などを購入するには、「金が足んねぇよ」ってハナシ。一部では「実は結構もらっている」ってウワサもあるが、筆者の知人で教師の話によると「安い」のひとこと。
ギャンブルにハマっていた、借金がある、誰かに貢いでいた…など、何かしらの理由があったのかもしれないが
彼女たちはなぜ万引きがやめられないのか?
盗み=ストレス発散という可能性も否めない。
とはいえ、彼を擁護してばかりもいられない。何せ、人がひとり死にそうになった事件だ。現役講師としてあるまじき行為であり、これでまた…
女性を引き倒し陰部触った京都府警向日町署・東祐馬容疑者はじめ公務員が続々逮捕 https://t.co/ULI6qQwaeW
— 危機タイムズ (@KIKITimes_com) 2018年10月25日
「だから公務員は!」なんて、叩かれてしまう原因をつくってしまったのだから。
そういえば…
教育委員会の職員が痴漢容疑で逮捕
なんてニュースが、本日報じられたばかり。
横須賀市教育委員会の職員の男が、けさ電車内で女子高校生に痴漢をした疑いで現行犯逮捕されました。男は容疑を否認しているということです。https://t.co/EETiT6wZ9H
— tvk(テレビ神奈川)報道部 (@tvknews930) 2018年11月2日
出典:@tvknews930
県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、横須賀市教育委員会の職員・佐野史彦(さの ふみひこ)容疑者、35歳。
報道によると、2日の朝8時頃、通勤電車である京急線の車内で、高校3年生の女子生徒に痴漢行為をはたらいた疑いがもたれている。容疑については「社内が混雑していたため、結果として触れてしまっただけ」と否認していて…
「男性専用車両を設けてくれ」
「女性専用車両に乗らないなら文句言うな」
「この段階での実名報道は控えるべきだ」
出典:Yahooニュースより
など、意外にも擁護する声が多い印象だったが、中には「教育者として恥じるべき」など、厳しい意見も寄せられていた。
冒頭にもあるように、事件については「職業」云々って問題ではないのだけれど。子供からみて「お手本」となるべき仕事に就いたからには、私生活での言動も(特に)問題視されてしまうのは致し方ない。
が、そんな規制だらけの毎日を送っている彼らは、それはそれでキツいんだろうなと思わされる、2つの事件。もちろん、許されるべきことではないのだけれど。
スポンサーリンク
荒んだニュースの後は、癒し動画をどうぞ!