スポンサーリンク
一時騒然とは、まさにこのこと…
新宿駅西口で催涙スプレーまかれる
催涙スプレーまかれたか 新宿駅西口 複数が目の痛み #nhk_news https://t.co/QBj3T4r8wv
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年10月26日
出典:@nhk_news
昨26日午後8時頃、東京・新宿駅西口付近で催涙スプレーのようなものがまかれ、一時騒然となった。
現場は、西口から大ガードに向かう途中にあるチケットショップ辺りで、並びには飲食店やドラッグストア、駅側にはユニクロや地下鉄の入口もあり、人通りは昼夜問わず相当多い場所。
事件を受けて、警察・消防が大集結。付近は規制線が張られ、一時通行できない状態が続いた。
咳き込む人や目を赤くする被害者続出
事件当時、付近にいた目撃者などがツイッターに動画や画像を多数投稿し、「新宿西口」や「催涙スプレー」、「新宿 やばい」などがトレンド入りした。
出典:Sputnik 日本
「モロにスプレーを吸ってしまった」という被害者によると…
「喉は咳が止まらんわ、涙は出るわ…」
「通行人がみんなゲホゲホとむせてた」
「目とか痛いしせき込む」
出典:ツイッターより
といった症状が出たようで、「唐辛子成分入りのスプレー」との情報も浮上したが、真相は不明。
報道によると、現場にいた複数の人が同じように目などの痛みを訴え、7人が病院に運ばれたそうだが、いずれも命に別状はないとのこと。不幸中の幸いだが、最悪のケースも十分考えられる(た)恐ろしい事件。
スプレーをまいた犯人は50代の男
スポンサーリンク
目撃者によると、事件を起こした犯人の詳細は…
■身長は160~165センチ
■黒色のジャンパーとズボン
■黒色のニット帽を着用
とのことだが、顔写真は公開されていない。
警察は現場付近の防犯カメラを解析するなどして捜査中。特定されるのも時間の問題だろう…
【事件】新宿駅西口付近に警察大量集結 催涙スプレーが撒かれたか 数人が目の痛みを訴える https://t.co/OOm8srrzyS pic.twitter.com/HxYpHteDj0
— 災害ニュース (@zagimu) 2018年10月26日
出典:@zagimu
「外国人観光客じゃないか?」という予想もあがったが、「海外の人っぽかった」というつぶやきは投稿されておらず、現時点では日本人男性である可能性が高い。
あの“何もなくても”常時人だかりの通りで、防犯カメラも多数設置されているにもかかわらず、「逃げ切れる」と逃走を試みたのが凄い。
出典:毎日新聞
今年は犯人がよく逃げる…
金券ショップ(現場)付近にいた通行人から「客同士が喧嘩していて一方がスプレーをまいた」と110番通報があり、警察や消防が駆け付けたとのことだが
店員とのトラブルが原因か?
東京都新宿区のJR新宿駅西口の近くで催涙スプレーのようなものがまかれた可能性があり、警察や消防隊などが出動した。#東京 #JR新宿駅 #JR新宿駅西口 pic.twitter.com/bHrtWwGhvb
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2018年10月26日
「客同士」ではなく「店員と客のトラブル」との情報もあり、また、「テロなのか?」というつぶやきも投稿されていたが、どうやらテロではないようで…
同金券ショップの従業員と揉めた客が「催涙スプレー」とまいた可能性が高いとされている。
金額交渉かなにか、気にくわなかったことがあったのか。はたまた、店員の態度が悪かったのか。以前来店した際に、モメるようなことがあったのか。理由については明らかになっていないが…
という疑問が多数、寄せられている…
世界シェアNo.1の品質 mace(メース) 1本で3役!催涙スプレー トリプルアクション (パーソナルモデル 80141(11g))
「弁護士法人泉法律事務所」によると、「催涙スプレーを屋内で所持する限り違法ではない」ようだが、「屋外での使用」はその目的によりけりで、「正当な理由」がなければ凶器携帯罪が成立し、拘留又は科料に処せられることになる、とのこと。
まあ、どちらにしても男の行為は犯罪(傷害容疑)であることにかわりはない、と…
明日は我が身です
今回の事件は、(おそらく)店員と客のトラブルによるものだが、たまたま付近を通ったという運の悪い(という言い方は失礼だが)人たちが被害に遭っている。
この事件、対策しようにもできないしね。テロもそう。「たまたまそこに」いたことで、自分が犠牲者になることがある。つまり、気を付けようもない事件に巻き込まれる可能性は、いつ、どこでも、誰にでもあるということだ…
じゃあなにを、どう注意すれば?準備しておけば?
なんて…
2020年東京オリンピック・パラリンピックはテロ対策のレガシーになるか? (近代消防新書)
そんなものは(おそらく)ないワケで。運悪く、そういう事件に巻き込まれてしまって、仮に最悪な結果をむかえたとしても「後悔のない人生」を日々、送るしかない。「明日死んでも悔いなし」、「ああ、今日もいい1日だった」ってね。
いや
それが一番難しいこと、なのかもしれないけど…
スポンサーリンク
荒んだニュースの後は、癒し動画をどうぞ!