スポンサーリンク
「16年前のことを今さら掘り返しても…」
バナナマン日村勇紀の淫行騒動に、多くの一般視聴者は疑問を抱いている。
「16年前の淫行」って何だったんですか?
バナナマン日村勇紀、ラジオ生放送で謝罪 #バナナマン #日村勇紀 #バナナムーンhttps://t.co/ftwgFmt955
— モデルプレス (@modelpress) 2018年9月21日
出典:@modelpressツイッターより
21日発売の週刊誌「FRIDAY(フライデー) 」が報じた、お笑いコンビ=バナナマン・日村勇紀の淫行報道。
フライデーによると、当時16歳だった女性に酒を進め、ホテルに誘って“ヤっちゃった”という日村氏。女性は「嫌われたくなくて受け入れるしかなかった」と取材に答え、日村氏は「ごめんなさい、わからないです。覚えてないですね。マジですかこれは…」と、参った様子で対応。
何せ、16年も前のことだからね…
2人の関係はこの日だけで終わらず、しばらくはセフレのような関係が続いていたとのこと。ということは、彼女も「受け入れた」ということでは?
みんな、そう思っちゃうよね…
何で今さら?「金目当て」の告発か
そう。
この騒動については、“逆に”リークした女性への批判が殺到している。
32歳になった今、なぜこのタイミングで?
ねぇ、本当に…
彼女の心の痛み(なのか?)は誰にもわからないが、「なぜ、当時ではなく今?」という疑問は誰しも抱くだろう。週刊誌に告発する前に、法的に、個人間で解決できる問題でもあるし…
それにさぁ
「あえてのフライデー」ってどうなの?
スポンサーリンク
ゴシップをお得意とするフライデーに、あえて告発したこと
「金が目的だろう」と思われてしまうのも致し方ない。
すっぱ抜いた「フライデー」にも…
“お決まりの”バッシングが飛び交っている(相手にすらしていないだろうけどw)。ちゃんと読んでみると、情報誌として結構内容も充実しているんだけどね。
出典:バズプラスニュース Buzz+ NewsYouTubeより
フライデーといえば、今月は吉澤ひとみの「ひき逃げ動画」で大フィーバしたのも記憶に新しいが、この事件も既に鎮火し始めている。
「そろそろ何か、大ネタをぶッ込まないと」という矢先の(?)この淫行報道。評価は悪いが、注目度が高かった理由。それは…
「他に取り上げるネタがないから」なのかもしれない。
「紅白ウラトークチャンネル」はどうなる?
21日(金)放送の『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンゴールド』(TBSラジオ)で、「みなさまお騒がせして、申し訳ございません」と謝罪した日村氏。
バナナマン日村勇紀「キングオブコント」で生謝罪 松本人志からイジられる #バナナマン #日村勇紀 #KOC2018 #キングオブコントhttps://t.co/rQjBrQReZj
— モデルプレス (@modelpress) 2018年9月22日
出典:@modelpressツイッターより
22日に生放送された『キングオブコント2018』では無事審査員を務め、松本人志に(騒動を)ネタとして取り上げられる一幕もみられた。このことからも、仕事に影響を及ぼすということは、(おそらく)なさそうだが…
バナナ日村報道で「紅白副音声が心配」 乃木坂ファンも気が気でない#バナナマン #乃木坂46 #日村勇紀 #紅白歌合戦 https://t.co/t1piZoyCSG
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2018年9月22日
出典:@jcast_newsツイッターより
乃木坂ファンも気が気でないらしい(?)「紅白ウラトークチャンネル」(紅白副音声)については、「NHK」ということがネックではある。
また、擁護する声だけではなく、「これが許されるなら極楽山本だってTOKIO山口だって許されるという事になる」、「時効だろうが犯罪犯したことには変わりないだろ」など、否定的な意見も投稿されていて、イメージ悪化は免れられなそう。
「仕事には一切影響はない」とは、いえないかもしれない…
週刊誌に告発するネット社会の恐怖
リークした女性が散々叩かれるという結果に至った、今回の「日村淫行報道」。
これが過熱すると、誹謗中傷を受けまくるだけでなく、彼女が「どこの誰なのか」ということまで徹底的に調査(?)され、ネットに個人情報が流出してしまうという、最悪の結果を招くケースもあったりする。
出典:banana shakesYouTubeより
昨年の夏、未成年女性に対する飲酒の強要・不適切な関係を「フライデー」された、俳優の小出恵介も、本人以上に「ハニートラップ」をかけたとされる(?)告発女性側が、同じケースで未だ「完全な悪者扱い」されている。
どのくらいの報酬を頂けるのかは不明だが、一時の「お金欲しさ」で、その後の人生を狂わせることもあるかもしれない。…ということを、お忘れなく。
いつ、誰にリークされるか分からない恐怖と戦う芸能人。
リークして金を儲けても、その後の人生が崩壊する一般人。
ネット社会って怖いよ~
スポンサーリンク