こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
「最近、多いね」では済まされない…
またも渋谷区で通り魔事件
24日(木)午前2時半頃、東京・渋谷区の路上で起きた事件。
東京・渋谷区の路上で警察官襲い男が逃走、計画的犯行か https://t.co/boXdP9i01v #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2018年5月24日
出典:TBSNEWSツイッターより
報道によると、同時刻<初台駅前交番>に「電柱に車をぶつけた」と届け出た男が、担当した30代の男性警察官と現場に向かったところ、突然金づちのようなもので頭を殴ってきたという。
被害に遭った警察官は、一時意識を失い数針縫う怪我を負ったが、幸い軽傷だったとのこと。その後、男は近くに停めてあった黒い乗用車に乗り、逃走。24日18時現在、まだ身柄を確保されていないようで、警察は殺人未遂などの疑いで行方を追っている。
周辺は人通りが多いとも少ないとも言えず
現場が起きた<初台駅前交番>は、甲州街道と山手通りの交差する初台交差点近くにある。
住所でいうと、渋谷区本町1丁目。駅内のオペラシティは人も多いが、交番付近まで移動すると、人通りが多いとも少ないとも言えず、また、深夜2時半となるとほとんど人気はない。
現場(と思われる)辺りは、飲食店や単身用のアパートがあり、車が電柱にぶつかった音が鳴り響けば、誰かしら「何があった?」と出てきてもおかしくはない。むしろ、交番にいた当の警察官が様子を見に来るかと思われる。
事故が起きた形跡もなかったようで、男の届け出はおそらく“フェイク”…
推定60代、顔や名前の情報はナシ
警察官、男に金づちで殴られる - 殺人未遂で行方追う、東京https://t.co/4o81bQwO6w
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年5月24日
出典:共同通信公式ツイッターより
男は推定60代、身長は175センチくらいで、顔には白いマスクをつけていたという。
服装は紺色の上着に灰色の長ズボン。車は前述にもあるように黒の乗用車で車種は不明。レンタカーだったという情報も寄せられている。
顔や髪型など、容姿については被害に遭った男性警察官から詳しい証言があるだろう。また、犯行前には交番に来ていたということで、防犯カメラに映った映像情報を公開すれば、直ぐに捕まりそうな気もする。
男は今、どこまで逃走したのだろうか…
車なら“逃げ”やすいエリア
スポンサーリンク
住宅街にある駅前交番…とは少し違う、初台駅前交番。
現場の甲州街道をそのまま直進すれば、新宿~千代田区方面に行けるし、初台交差点を右折すれば、山手通りで目黒方面、左折すれば池袋まで行ける。また、近くには高速の入り口もあり、遠方に逃走するのも難しくはなさそうだ。
この男、一体どこから来たのだろうか。またレンタカー(だったとすれば)はどこで借りたものなのか…
関西や信州などの遠方から、わざわざ高速に乗って“あえて初台”まで殴りにきたとすれば、ここにいた警察官に相当強い恨みがあったとしか思えない。しかし、渋谷区周辺に住んでいるとすれば、逃げやすいこの交番を狙った理由は理解できる。
計画的犯行?警察官に対する恨みか
事故を起こした形跡がなかったことから、男は事故を装って「計画的に警察官を襲った」可能性がある。
それが、被害に遭った男性巡査に対する個人的恨みなのか、はたまた、「警察」に対する不満などからなのか…
「警官に恨みでもあったんかな?」
「拳銃狙いだろうか」
「老害の徘徊」
出典:ツイッターより
ネット上には、男の動機について様々な意見、予想が投稿されているが、「老害の徘徊」というのも、笑いのネタ(?)でなく、その可能性も100%ないとは言えない。
ただ個人的恨みであれば、被害に遭った警察官が男を見た段階で「誰」か分かるはず。ということは、「警察への恨み」の方が可能性は高い。また、金づちで頭を殴っても「軽傷」で済んだということは、殺意まではなかったのかもしれない。
渋谷区の通り魔的犯行といえば…
NHKで切り付け事件が起きたばかり
【NHK切りつけ事件】逃走中の犯人は「推定30代の男」目的は個人的恨みではなく“団体”への不満か https://t.co/WcUpQwa6My
— 危機タイムズ (@KIKITimes_com) 2018年5月21日
18(金)午後9時半頃、NHK放送センター付近の歩道上で起きた切り付け事件。被害に遭ったのはNHKの職員で、犯人はそのまま逃走し、逮捕されたなどの情報がないまま今に至る。
初台駅前交番のある本町1丁目から、NHKのある神南2丁目まではおよそ2キロ。すぐ近くというワケではないが、渋谷区内で連続で起きた通り魔(的)事件に、「またかよ」、「渋谷区物騒だな」、「同じ奴じゃねえの?」などのつぶやきもみられた。
しかし、NHKの事件は30代くらいの男による犯行のため、おそらく同一ではない。
NHKの事件も、被害に遭った男性と犯人との接点が(おそらく)ないため、「NHK社員に対する恨みでは?」などの意見が寄せられていた。初台で警察官を殴った男も、やはり警察に対する恨みからなのか。「誰でもよかった」なら、あえてリスクの高い警察をターゲットにすることもないだろうし…
動機はどうであれ、一刻も早く犯人が逮捕されることを願う。日大のパワハラ報道にまみれ、あまり騒がれていないようだが、我々の日常に潜んでいる事件にも、もう少し注目していただきたいものだ。
スポンサーリンク