こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
2017年9月22日より発売開始されたiPhone8ですが、売れ行きは芳しくないようです。
11月にAppleがスマートフォンの未来と謳うiPhone Xが登場予定なので、様子見をしている人が多そうですね。
そんな中ですが筆者は我慢できずにiPhone8を購入してしまいました。
これまではiPhone6を使用していたので、iPhone8で概ね満足はしています。
今回はあくまで筆者個人の使用感、それもまだまだ根強い人気を誇る『ポケモンGO』のアプリをプレイしている中で感じたことを記述させて頂きます。
やっぱりあるのか!?スマホ発熱問題!!
ポケモンGOと言えばやはりスマートフォンの発熱問題!
今年の夏はユーザー達のスマホが爆熱だと多くの悲鳴が聞こえてきました。
実際にiPhone8でポケモンGOをプレイしてみると・・・
さすがAppleの新製品!サクサク快適に動くではありませんか!
おや・・・
熱い・・・スマホ本体が熱いですぞ!!!!
爆熱って訳ではありませんが、プレイしてそれほど時間も経過していないのにすでにiPhone8は発熱!ちなみにスマホにカバーなどはしておりません。
ですが夏場にiPhone6で感じた爆熱に比べればまだ可愛い方かもしれません。
iPhone8は前の世代のiPhone7と同じく、防水防塵使用ですので熱が逃げにくいのは仕方のないことなのかもしれませんね。
今年の初め頃には、iPhone8は発熱防止の対策が取られてるなんて予想が各所から出ていましたが、残念ながらそのような形跡は使用している中では感じられませんでした。
余りにも発熱した状態が続くと、スマートフォンの故障の原因にもなりそうですし、長時間使用して良いのか頭を抱えてしまいます。
そんな事を考えていると突然の事態が筆者を襲うことになったのです。
発熱のせい!?急にポケモンGOにログイン出来ない!!
せっかくiPhone8でポケモンGOの使用感を楽しんでいると、急にログインが出来なくなり焦りました。
まさか発熱のせいなのか!?
↑の画面から微動だにしない!!
すぐさまTwitterで情報を探すと、世界的大規模なログイン障害が起きていたようです。
9月26日のログイン障害は現在も開催中の秋分の日イベント真っ只中だったので、ヤキモキしたユーザーはかなり多いのではないでしょうか。
9月26日の夜には復旧のアナウンスがありホッとしましたが、筆者が9月27日の早朝5時過ぎにログインしようとしたところ、またしばらくログイン出来ない状況になりました。
これに対して公式のアナウンスは特にありませんでしたが、Twitterでもちらほらとログイン出来ないとつぶやいている人達がいたので、おそらく間違いないと思います。
この件は闇から闇へと葬られたようです。
スポンサーリンク
気になる充電・バッテリーの持ち具合は?
率直に申し上げると、充電の減りは早いです!
iPhone8シリーズはA11 Bionicが搭載されていて、4つの効率コアはA10 Fusion比で70%!!
2つのハイパフォーマンスコアは25%の性能向上との事なので色々と期待していたのですが、だからと言ってゲームアプリ使用時の充電持ちが大きく改善するかというと、それはまた別のお話って感じでした。
バッテリーセーバーをONにして使用しているものの、どちらかと言うとiPhone6を使っていた頃よりもグングン充電が減っていく気がします。
ただし、これはあくまで発売されてから間もない現状の話なので、今後のアップデート次第では改善されるかもしれません。
いや、是非にでも改善して欲しいです!!
ポケモンGOのプレイヤーならほぼ全ての人が感じているかとは思いますが、今日は本気でプレイするぞって日は絶対にモバイルバッテリーの携帯が必須だと思います。
ですがこれがまた煩わしいですよね。
消費者の立場からすれば、パソコンとほぼ変わらないような値段を出して買っているのですから、あらゆる面での性能向上を願うのは当然だと思います。
これから日本は冬がやってきますので、発熱問題は自然環境で多少は緩和されるかもしれませんが、鳥取などでのイベント予定もあるようですし、少しでも快適にポケモンGOをプレイしたいものです。
まだだま秋分の日オータムイベント開催中!
日本時間9月23日(土)の早朝から開催されている秋分の日オータムイベントですが、9月26日に発生したログイン障害の補填として、開催期間を24時間延長した9月4日の水曜日、朝5時頃まで開催の予定です。
イベント内容をおさらいしておきましょう!
■星の砂が2倍
ポケモンを捕まえたりタマゴを孵化させた時に獲得できるほしのすなが2倍に増量!
ポケモン育成を進めてほしのすなが枯渇しているユーザーも多いと思いますので、イベント期間中にたっぷりと獲得しましょう。
■2kmタマゴからレアポケモンが孵化
イベント期間中にジムやポケストップから入手した2kmタマゴから、ラッキー、メリープ、ヨーギラスなどのレアポケモンが孵化するようになります。
■スーパーふかそうち初登場
初登場の『スーパーふかそうち』がギフトボックスで販売中です!普通のふかそうちと比べて1.5倍の速さでタマゴが孵化するので、ガンガン歩いてレアポケモンを大量にゲットして下さいね!
ギフトボックス販売
イベント期間限定で、獲得XPが増えるしあわせタマゴと、ルアーモジュール、通常の1.5倍の速さでタマゴが孵化する『スーパーふかそうち』が入ったギフトボックスがショップで発売中です。
図鑑埋めでXP3倍
今回のイベント期間中は、新しいポケモンを図鑑に登録すると通常の3倍となる1500XPを獲得することが出来る。トレーナーレベルが低い人はこの機会にどんどんTLをあげよう!
つまりiPhone8でポケモンGOをプレイすると・・・
今のところ発熱は許容範囲だがある!
充電の減りも早い!
今後のアップデートに期待!!
と言ったところだろう。
スポンサーリンク