こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
何度「問題」にしても、やる奴はやる…
バカッターがアイスケースに入った動画投稿
コンビニのアイスケースに入る…動画に批判 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/DNbkln9RXB
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年8月3日
沖縄のコンビ二で、また“バカッター”たちが暴れた模様…
2日(水)午前4時半頃、沖縄県糸満市六丁目にあるコンビニ「ファミリーマート」で、少年3人がアイスボックスに入ったり、服を脱いだり、その服をアイスボックスに入れたり…と、ワケのわからない動画を撮影し、ツイッターに投稿した。
騒動を受けてか、彼らが投稿した元のツイートは削除されているが、既に他の視聴者が拡散しているため、ツイッターやYouTubeなどで「糸満市 ファミマ」と検索すると、動画や関連記事がいくつも浮上する。
時、すでに遅し…
そのYouTubeに投稿された「動画(リンク先)」は、当然ながら「モザイク処理」がされていない。顔が広まってしまったことはもちろん、彼らの名前や学校名、住所までコメント欄に記載されたものもある。
出典:Totally Newsより
「元動画」を削除したところで、時すでに遅し…
いったい誰が調べて拡散したのかは不明だが、「彼らを知っている人物」であることは間違いないだろう。地元民・同じ学校の同級生などに、恨まれているような人物なのだろうか…(?)
ツイッターでも個人情報拡散中
【動画】久々にアイスケースに入るバカッターが現れ大炎上 店舗や学校名の特定だけでなく卒業アルバムまで! https://t.co/xnc3L7ZUUq #niconews
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年8月3日
YouTubeだけではなく、ツイッターでも彼らの情報が拡散し、学校名や名前、卒業アルバムの顔写真まで公開されている模様。これが、ネット社会の恐ろしさだ…
と、いうことは、ツイッターなどのSNSを使っている世代なら、当然理解しているはず。…だが、若さ故なのか「そんなことビビってられるか!」とイキった結果、自分たちの首をきつく締めつけることに…
逮捕か?損害賠償もヤバそう…
スポンサーリンク
この動画を受けて、ファミリーマートはアイスボックスの中に入っていたアイスクリームを、全品撤去。
コンビニで少年がアイスケースに入る動画が拡散 店舗は「全品撤去」 https://t.co/tBfxWRQsVK @takumiharimayaさんから
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年8月4日
昨3日は、「入荷待ち」の状況で販売はできなかったという…
ファミリーマートは警察に相談中で「厳正な対処を求めていく方針」としている。逮捕されることになれば、高額の罰金を支払うことになることも、あるかもしれない。
威力業務妨害「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」
これに加えて、被害を受けたファミリーマート側から、賠償金を請求される可能性も…
ビギナーズ少年法
とはいえ、彼らは「未成年者」のようなので、金銭的な負担を負うのは両親だろう。殺人や強姦などに比べればかわいいものだが、それにしても犯行内容がくだらな過ぎる…
ネット上では「笑い物」に…
深夜のコンビニで上半身裸になり、ワケのわからない奇声を発し、ただただ、はしゃぐ様子を撮影しただけの動画…で、人生を棒に振る(?)結果となった、バカッターたち。
ツイッターや記事のコメント欄には、こういった“呆れ声”ともとれるバッシングがされている。また、この問題を取り上げたニコニコニュースには、「アイスケースに入るバカッターが生存」という皮肉たっぷりの見出しが…
“悪い意味”で、有名人になることができた少年たち。
また、この様子を店員が注意していないことについて、「夜勤とグルっぽい」という予想もされている。これについては、「怖くて注意できなかった」、「他の仕事をしていて気付かなかった」という可能性も考えられるが、真相は不明。
ニュース、見ていないんですか…?
「バカなのか?」と、全国民から叩かれるのも当然…
『おでんツンツン男』こと豊嶋悠輔が結局逮捕…動画を撮った人物は誰?顔も名前も公開された心境は… https://t.co/ntJ3xzhgNx#豊嶋悠輔 ,#おでんツンツン男 ,#サークルK ,#おでんツンツン ,#バカッター,#動画 pic.twitter.com/8EJGiYp3TQ
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2016年12月15日
昨年末、コンビニのおでんを「ツンツン」した男が話題となり、威力業務妨害などの疑いで逮捕された。その後も、「牛丼トング男」や「チェーンソー振り回し男」などが取り上げられ、ネットを炎上させている。
出典:S Fより
5月には、車のボンネットに乗ったまま走行した様子を撮影した少年たちが、ネット上で大きな話題となったが、彼らについても個人情報などが拡散され、「バカ」だの「アホ」だの散々に言われている。
にもかかわらず、まったく同じような動画を投稿し、まったく同じ対応に追われている少年たち。こういったニュースを、見ていないのだろうか…
見ている上でアップしたのであれば、その度胸は認めるが(?)、学習能力がなさすぎる。また、「面白い奴だ」と思われたいがために、こういった動画を投稿しているのかもしれないが…
まったく面白くないんですけど…
本人たちの「自己満足」というなら話は別だが、見た人に「面白いと思ってもらいたい」ということであれば、ほとんどの視聴者はこういった動画を「面白い」とは思っていない…ということを、おそらく知らないのだろう。
是非、この機会に知っていただきたい。…といっても、ニュースを見ないような彼らには「言うだけ無駄」か…
彼らの姿は、コンビニの防犯カメラにも映っていたようで、現在、警察が「人物の特定」を進めている。ネットでこれだけの情報が出回ってしまっているだけに、捕まるのも時間の問題か…
いたずらの代償が高くついた、一例。
スポンサーリンク