こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
好みは人、それぞれ…
ディーン・フジオカの「歌」が話題
【本日発売Sg】ディーン・フジオカ「Permanent Vacation/Unchained Melody」#ディーンフジオカ の1st. EPはトリプルタイアップ!圧倒的映像美のMVはこちら↓https://t.co/XnEm7vJhtc@deanfujioka
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2017年7月5日
出典:ORICON NEWSツイッターより
先週7日(水)、俳優のディーン・フジオカが、「DEAN FUJIOKA」名義で初のデビューEP盤『Permanent Vacation / Unchained Melody』をリリースした。
本作には、主演映画『結婚』の主題歌「Permanent Vacation」、テレビ朝日系報道番組『サタデーステーション/サンデーステーション』のエンディング曲「Unchained Melody」、フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』(テレビ朝日)のオープニングテーマ「History Maker」のタイアップ3曲が収録されていて、リリース前から話題を呼んでいた。
話題になっていたのは、人気番組・映画のタイアップということだけではなく…
Permanent Vacation / Unchained Melody 初回盤 B(CD+DVD)
あんなに歌が上手いとは!
「THE MUSIC DAY 願いが叶う夏」
続いてはDEAN FUJIOKAさんがシンガポールから再登場!自ら作詞・作曲を手掛けた楽曲を披露!
さらに、今年デビュー20周年のKinKi Kidsも登場!
応援メッセージはハッシュタグ #musicday で!— MUSIC DAY&ベストアーティスト (@musicday_ntv) 2017年7月1日
出典:MUSIC DAY&ベストアーティストツイッターより
7月1日(土)に放送された『THE MUSIC DAY 願いが叶う夏』(日本テレビ)で、シンガポールと中継を結んだパフォーマンスが話題となり、生歌を披露した「Permanent Vacation」の注目度・知名度が高まった。
作詞・作曲は「DEAN FUJIOKA」とクレジットされている。つまり、曲を手掛けたのもディーン・フジオカ自身ということ。顔も良し、演技も良し、さらにミュージシャンとしての才能もアリと、非の打ちどころがない…
「あんなに歌が上手いとは!」
「おディーンさまの声と歌好き~」
「喉も開いてて気持ち良かった」
出典:ツイッターより
さらには、「歌唱力」の評価も高い。高いのだが…天が二物を与えすぎたか(?)、「歌」についての評価は、賛否が分かれたという…
Permanent Vacation / Unchained Melody 初回盤 A(CD+DVD)
イケメンでもこの歌はどうかと…
ひがみなのか、冷静に分析した結論(?)なのか…
「ラップ全然韻踏んでないし…」
「作詞作曲も本人でもう救えない」
「良さがわからないのだが…」
出典:ツイッターより
『ザ・ミュージックデイ』放送中には、「ディーン様ステキ♡」などのつぶやきと共に、誹謗中傷ともとれるコメントが殺到した…
出典:A-Sketch MUSIC LABELより
所属レーベルの「A-Sketch(エースケッチ)」の公式動画チャンネルにも、「ディーン様がどこへ向かうのか」、「笑い止まんなかったw」、「歌はだめだこりゃ(笑)」などのコメントが投稿されている…
あの完璧なディーン様が、まさかの失笑を受けるという…
人気俳優だから許されると思ったら…
スポンサーリンク
俳優としては一点の曇りもない、完璧過ぎるディーン・フジオカ。
出典:映画 KADOKAWAより
しかし、人気・イケメン俳優だから何をやっても“アリ”ではないようで(?)、「そこに“イタさ”が加わると一気にダメになることをディーンフジオカが教えてくれた」という、なかなか厳しい意見も寄せられている…
Permanent Vacation / Unchained Melody 通常盤CD
また、中には「歌わされているなら気の毒」という同情もあったが、前述にもあるように、彼の歌は自分自身で作詞・作曲している。おそらく、音楽活動については「やらされている」ワケではないだろう。
ちなみに、過去にはこんな人たちも…
人気俳優たちの「イタイ」歌…
出典:Y. Kayama fanより
人気俳優が「歌」を出すことは、今に始まったことではなく、遡れば加山雄三や石原裕次郎など、レジェンドと呼ばれる俳優たちも、皆「歌手活動」あっての輝かしいキャリアを築いている。
90年代には、織田裕二や江口洋介、吉田栄作など、今も第一線で活躍している大物俳優がシングルやアルバムをリリースし、スマッシュヒットを記録した。
が…
出典:private7tvより
ヒットしたにもかかわらず、彼らの歌にも「サムイ!」、「ヤバイ!」、「むしろ面白い」などの評価が下され、笑いのネタにされることもしばしば…
出典:Defiro2k8より
ヒットしたのに「笑い話」(?)となってしまったのは、反町隆史のこの曲もそうだろう。「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン」の名フレーズは、リリースから20年経った今でも受け継がれている…
出典:Masaki441205より
2000年以降にブレイクした俳優も、玉木宏や藤木直人、市原隼人にオダギリジョーなど、多くのイケメン俳優たちが名曲をリリースしてきたが、「絶賛」されたケースは稀で、ほぼ「悲報扱い」とされている…
過去の事例から、ディーン氏が一部視聴者から叩かれた理由を分析してみると…
見たこともない景色(初回生産限定盤)(DVD付)
カッコ良過ぎたか…?
ディーン・フジオカもその他の俳優も、誰もが認めるイケメンであるにもかかわらず、「歌」までイケてるなんて、そんなこと世間は許さない…(?)
出典:安藤元より
視聴者をうならせるには、「よくここまで開き直ったな…」と、絶句させるくらいの“思い切り”が必要なのかもしれない…
出典:amatorecordz1より
「アーティストっぽさ」を強調するなら、中途半端にはやらず、“自分を捨てる覚悟”で挑むことも大切。「カッコイイつもりが面白くなった」よりは、「面白いつもりがカッコ良かった」の方が、世間の評価は高くなる。
クライマックス・ベスト90’sプラチナ
とはいえ、その暴走が俳優としてのキャリアに影響を及ぼす可能性もあるので…
「きっと俺にはわからないまま」でいい
音楽は、それぞれに「好み」がある。
出典:A-Sketch MUSIC LABELより
ディーン・フジオカのファンからは「悪く言う人が信じられない」と怒りの声が上がり、アンチからは「これを良いと言う人の感性を疑う」などの叩き合いが繰り広げられている(?)。
しかし、どのアーティストに対してもこういった批判はあるだろうし、「人気がある」とはお世辞にも言えない歌手を、高く評価する人もいる。音楽の善し悪しは、それぞれの「感性次第」なので、ディーンフジオカの良さがわからないという方は、「Permanent Vacation」の歌詞にもあるように、「きっと俺にはわからないまま」でいいのではないだろうか…(?)
ディーン・フジオカ「危なかった」多忙スケジュールでも爽やかに登場 #ディーンフジオカ #DEANFUJIOKA @DeanFujioka @kekkonmovie 【ほか写真あり】https://t.co/9Qf8emRf1P
— モデルプレス (@modelpress) 2017年7月2日
出典:モデルプレスツイッターより
また、非の打ちどころのない完璧すぎるイケメン俳優よりも、「ちょっとイタイ」ところがある方が、何となく愛着がわく(?)。ディーン・フジオカが敷居高過ぎて苦手だったという方も、この曲のお披露目によって、高い敷居が若干緩和されたのではないだろうか…
スポンサーリンク
