こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
誰を信じるかはあなた次第…では困る。
東京都議選、都民ファースト圧勝
東京都議選 小池知事を支持する勢力が過半数確実 自民は大敗か | NHKニュース https://t.co/HNcmqOS3al
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年7月2日
2日(日)投開票された東京都議会議員選挙は、小池百合子東京都知事率いる「都民ファーストの会」が圧勝した。
小池都知事の「戦略」を絶賛する局もあったが、「都民ファーストの勝利というより、自民党の敗北」ということを指摘する声も多い。当然か…
また、「都民ファーストの会」が圧勝したのは、候補者が支持されたのではなく、「小池都知事イメージで勝てた選挙」ということや、若い候補者や「小池レディース」とネーミングされた女性陣が多かったことも、勝因ではないかとの見解を示す人もいる。
そんな若い候補者たちの中で、当選後に早くも批判や疑問の声が殺到しているのが…
平愛梨の弟・平慶翔(板橋区)
板橋区の皆さん、選挙9日間、たくさんのご支援、ご声援、励ましの言葉、本当にありがとうございました。
選挙を通した動画と私のホームページを紹介したいと思います。
ぜひ見てください!https://t.co/uNl2roL6XDhttps://t.co/xojxpxO7cr— 平 慶翔(たいらけいしょう) (@tairakeishou) 2017年7月1日
出典:平慶翔ツイッターより
女優でサッカー選手・長友佑都の妻・平愛梨の弟としても注目された、平慶翔(たいらけいしょう)氏に、「当選してますが、これ大丈夫?」などの疑問や、「不信感しかない」との批判が噴出している。
あの「金銭横領疑惑」がネックとなってしまったようだ…
「すぐ辞めることになりそう」
「こんな人を当選させてどうする?」
「横領犯が都議会議員に、酷い」
出典:ツイッターより
しかし、現時点ではあくまで「疑惑」。事務所のパソコンを隠したり、事務所の資金を使い込むなどしたとした、直筆の署名も入った「上申書」について、本人は「私の文字ではない」と否定している。
どちらかが、真実を偽っていることは間違いないが、果たして…
小池百合子写真集 YURiKO KOiKE 1992-2017
事実なら「終わりのはじまり」…
出典:デイリー新潮より
上申書にされた直筆サインの「筆跡鑑定」だが、2日放送の『Mr.サンデー』(フジテレビ)では、専門家が「55%」と微妙な数字を出している。今のところはグレーゾーンだが、それ以外の「決定的証拠」が出てきてしまえば、当然アウト。豊田真由子議員のような「100%否定できない」状況に陥れば、「都民ファーストの会」は早くも終わりのはじまりに…(?)
中には「珍しい筆跡なので、筆跡鑑定するまでもない」といった意見もあるが、視聴者もコメンテーターも、そして当の本人たちも、誰の意見も不確かなものばかり…
【New】 #下村博文 氏『 #加計学園 から200万円の闇献金』報道を否定 一方で「加計の秘書室長が…」https://t.co/BTZelzJd6h#週刊文春 はパーティー券について、「加計学園以外にも収支報告書に不記載のケース」があると指摘しているが…
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2017年6月29日
出典:ハフポスト日本版ツイッターより
下村氏側が「文書偽造」のリスクを負ってまで偽造をするだろうか?という疑問も寄せられているが、下村氏には「加計学園から200万円の闇献金」疑惑もあり、政治家ならではの「お金のドロドロ」が渦巻いている。今後、下村氏側がアクションを起こすのか、それとも、このまま風化するのか…
自民「魔の2回生」に続き…?
スポンサーリンク
圧勝したが、むしろ「ここからが本当の闘い」になる、都民ファーストの会。
平愛梨の弟・平慶翔氏が初当選 "闇献金"の情報提供疑惑は否定 – LINE NEWS https://t.co/7A0DHk8541 #linenews @news_line_meさんから
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年7月3日
今朝の情報番組では「経験のない議員もいるので、色々と大変だと思う」と話すコメンテーターもいたが、その「色々」の中でもっとも注意しなければいけないのが、平氏に持ち上がった「疑惑」などの不祥事、諸々だろう…
【こんなにあった…】#稲田朋美 防衛相 の問題言動をまとめてみた グッドルッキング発言、森友学園問題…https://t.co/UdR8KfIdGp
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2017年7月2日
出典:ハフポスト日本版ツイッターより
その「不祥事」まみれで惨敗となった、自民党。今回は彼らを「笑う側」だったが、当選した議員の中から「不祥事」が発覚すれば、今度は「笑われる側」に逆転される可能性も、ないとはいえない…
ネタの大きい小さいは別として、今後、誰かしらが週刊誌の餌食になることは間違いないだろう。小池都知事のことなので、おそらく豊田真由子議員のような「爆弾」を抱えている人はおそらくいないと思われるが、一寸先は闇。
出典:ANNnewsCHより
「都民ファーストの会」の中に、仮に「小池氏も知らないとんでもない不祥事」を抱えている議員がいるとすれば、当選した「おめでたい日」にもかかわらず、震えて眠れないなんてことも…(?)
自民「魔の2回生」の悪夢再びとならないことを祈る…
3年B組 金八先生 第7シリーズ1 [DVD]
姉・愛梨や小池都知事もとばっちり
平愛梨、弟・慶翔氏の当選受け「我が家一同‼︎ 皆様に感謝致します」とツイート【都議選】 https://t.co/ilW8chrjmu @HuffPostJapanさんから
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年7月3日
平氏の「疑惑」については、選挙を応援していた姉・平愛梨や、夫である長友佑都の好感度にも影響を及ぼしている模様…
また、投開票の翌日3日(月)、「都民ファーストの会」の代表を退く意向を明らかにした小池都知事にも、「代表を退いたのは良い判断」というコメントが寄せられる中…
小池知事 都民ファ代表辞任へ | 2017/7/3(月) – Yahoo!ニュース https://t.co/u8x8En87qU #Yahooニュース
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年7月3日
「代表はサッサっと辞任して、何か問題起きても立場は安泰」、「汚れ役は野田数や音喜多に全任するって感じか」などの批判が飛び交っている。平氏の問題逃れで辞任するくらいなら、そもそも彼を支援するだろうか…
東京オリンピック 「問題」の核心は何か (集英社新書)
とにもかくにも、国民・都民は
不祥事の暴き合いとかどうでもいい
「都議選」で当選したその他の「小池チルドレン」にも、「胡散臭い地雷しかいない」、「4年後までいるか楽しみ」などの皮肉や批判が寄せられているが…
こんな、国民のテンションを落とすような話題ばかりで、盛り上がっている場合なのだろうか…
もちろん、不祥事を隠している議員は問題外だが、誰かが誰かを蹴落とすためのような報道ばかりで、具体的な「政策」については注目されていないことに、国民は今、何を思う…(?)
こういった「不祥事」の暴き合いばかりでは、一向に良い街、良い国ができるはずがない。「安倍辞めろ」も結構だが、「嘘つき~!」と叫ぶ本人が、園児と保護者を路頭に迷わせていることも忘れてはいけない…
出典:朝日新聞社より
「今度は誰をターゲットにしてやろうか」では、いじめがなくならない学校と同じような気もするが、それを「楽しみにしている」国民がいる限り、こういった報道は続いていくのだろう…
スポンサーリンク