こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
「女性側」に批判が殺到
平井駅の痴漢冤罪が波紋を広げている
「全員被害者だよ!」痴漢騒ぎで怒号 https://t.co/ZFFsQVbHDR #FNN
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年6月6日
3日(土)、JR総武線「平井駅」(東京・江戸川区)で起きた痴漢冤罪事件が大きな話題となった。
ネットの投稿や記事などの情報によると、総武線・津田沼行きの車内で、20代の中国人女性が30代の日本人男性に対して「触られた」と痴漢被害を訴え、近くに乗車していた人が非常停止ボタンを押したことで、20分ほど平井駅に停車したとのこと。
事件が起きた時間は午前0時過ぎで、「終電」などの理由から苛立ちを露わにした乗客が罵声を浴びせたりと、現場は一時騒然となり、その様子がツイッターに投稿されている。
しかし…
結局、男性は無実だった
周囲にいた乗客の証言によると、痴漢を疑われた男性は片手にスマホ、もう片方の手はつり革を掴んでいたそうで、両手は塞がっていたという。
目撃者たちが証言をしてくれたことによって、男性の無実は証明されたが、ホームに到着した警察は、男性を強引に電車から降ろし、連行したと報じられている。警視庁は、電車から降ろした理由について「喧嘩になるのを防ぐため、和解を促すため」と説明しているが、これに対して「だから警察は信用できないんだよ」などの批判が寄せられた。
しかし、批判は警察よりも…
中国人女性に「謝らせろよ」
痴漢被害を訴えた20代の中国人女性に対して、「謝らせろよ」などのコメントが殺到している。
もはや、彼女が「犯罪者」扱いに…
目撃者などの証言により、疑いは晴れ、女性は「納得して帰って行った」そうだが、疑われた男性や他の乗客は「納得」できたのだろうか。しかもこの女性、騒動の直前に「自分の顔に男性の肘が当たった」と騒ぎ、男性の腹を蹴るなどの暴力を振るったという。その後、突然「痴漢です!」と叫んだそうだ…
このことから
この女、無罪の人を殴ってるよね?
などの批判が殺到…
出典:TomoNews Japanより
「冤罪被害者に殴る蹴るの暴行って…」、「暴行罪?傷害罪?逮捕じゃないの?」、「乗客に迷惑かけて威力業務妨害罪の疑いも」など、女性が何の罪にも問われていないことに対して、疑問を抱いている人も多い。
本当に「痴漢をされた」と思って被害を訴えたのかもしれないが、そうだとしても「暴力」は問題だ。しかも、はじめは「肘が当たった」と言っていたのに、突然「痴漢をされた」と騒ぐのも、よく分からない。情報が錯綜しているようなので、暴力を振るったことも、肘が当たったという話も、事実かどうか定かではないが…
中には、こんな指摘も
目的は「金」だろ?
スポンサーリンク
「痴漢被害」は後を絶たないが、今回のような「冤罪」についても同様に被害が続いていて…
痴漢冤罪から身を守るには…勘違いと詐欺恐怖 – エキサイトニュース(2/3) https://t.co/ReLTaeKWOJ @ExciteJapanさんから
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年6月7日
中には、「痴漢詐欺」と呼ばれる悪質な事件もあるという…
エキサイトニュースによると、過去には1年で5回も痴漢被害を訴え、示談の度に数十万の金を巻き上げていた女がいたという。今回の事件についても、「どうせ金目的だろう」というコメントが多数寄せられていた。
報道によると、中国人女性は「4人組」で、その内の1人が非常停止ボタンを押したという。1対1ならともかく、集団でいる女性に対して痴漢行為をするということは考え難く、また、前述にもあった「突然、痴漢被害を訴えはじめた」ということも、なんだかモヤモヤするところ。
「集団で金をまきあげようとしていたのでは?」という疑惑が浮上するのも無理はない…(?)
しかし、これらの予想が的中しているとすれば、笑いごとではない。
男性の一生が台無しに…
冤罪でも「痴漢」として認められてしまえば、多額の示談金を支払うだけでなく、会社をクビになったり、ニュースに取り上げられて晒し者になったりと、人生が崩壊してしまう。
出典:YouTube ムービーより
「痴漢冤罪事件」といえば、2007年に公開され話題となった映画『それでもボクはやってない』があるが、公開から10年が経っているというのに、未だ「冤罪」の被害者は後を絶たない。つまり、対策もされていなければ、問題も何一つ解決していないということだ…
今回の事件については、周囲の目撃者が「やってませんよ」と証言してくれたから良かったものの、誰も何も言ってくれなかったとしたら、この男性はどうなっていただろうか。過去には両手が塞がっていたにもかかわらず、逮捕されたケースもあるという。彼が、同じような事態に陥っていた可能性もあったということだ…
出典:それでもボクはやってない スタンダード・エディション
また、ネット上には、男性が警察に連れていかれる姿が映された動画が拡散している。「無罪」は証明されたとはいえ、これがデータとして一生残ると思うと気の毒だ。こういった動画を、本人の許可なく勝手にSNSなどに投稿することも問題。
訴える側も「安易に」しないで…
女性の勘違いから起きた、今回の騒動。本当に「ただの勘違い」だったのかもしれないが、「この人痴漢です」という一言で、無実の相手の人生が崩壊してしまうこともある。
また、「冤罪」が証明された場合、今回のように「訴えた側の女性」がバッシングされることも…
田園都市線青葉台駅で線路を逃走した男性が死亡「冤罪かも?」被害女性にも批判が… https://t.co/P9XoqsDeHd#田園都市線 #青葉台駅 #痴漢
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年5月16日
先月、田園都市線・青葉台駅(横浜市青葉区)で起きた、線路逃走の男性が死亡した事件でも、痴漢被害を訴えた女性への批判が殺到していた。これについても、本当に痴漢をされていたのか、勘違いによる「冤罪」だったのかは明らかになっていないが、「その一言」が相手の一生を大きく変えてしまうということも、忘れないでほしい…
もちろん、実際に「痴漢」をした男(もしくは女)には、厳しい刑罰を。そして、「冤罪」で騒がれたとしても
線路に降りて逃走しないように…
今年、なぜか大流行している(?)線路逃走男による事件。
【川口駅線路逃走男】大塚聡容疑者の矛盾「痴漢してないのに?」顔が映った動画も拡散中 https://t.co/nmjiFh9ESo#川口駅 #線路逃走男
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年5月19日
「痴漢を疑われた場合、何があっても逃げるように」と、テレビ番組やネットの記事などで報じられたことにより、それを鵜呑みにしてしまっている人も多いようだが、実際は状況によりけりで、逃げた方がいい場合もあれば、名刺を渡し身分を明かした上で、その場を立ち去った方がいいと、コメントする弁護士もいる。
また、たとえ「逃げる」にしても、線路に降りて逃走することは、絶対にしてはいけない。
渋谷駅で線路立ち入りした男の賠償額がヤバそう…池袋、両国に続き痴漢で逃走か?顔を見た目撃者は… https://t.co/Sby2b7KBb7#渋谷駅,#遅延,#痴漢,#線路立ち入り
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年4月24日
そして、現在「逃走中」の男性たちは、「このまま逃げ切ってやろう」と思わず、冤罪なら冤罪を主張し、線路に立ち入った行為について(鉄道営業法違反)は、きちんと罪を償ってほしい。
ある日突然、警察があなたを逮捕しに来るかもしれない…
スポンサーリンク