こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
あなたの見解は…?
男性教師の「顔面スパイク」に賛否
14日(日)、ツイッターに投稿された動画が波紋を広げている。
バレー「顔面にスパイク」動画が波紋 「体罰」「いや、普通の練習」 https://t.co/1qGo9yACuv @jcast_newsさんから
— 危機タイムズ (@KIKIPlanning) 2017年5月16日
これは、大阪府の高校で、バレー部の男性顧問が「指導の一環」として、男子生徒(部員)の顔面にボールを投げつけている様子が隠し撮りされたもの。
この動画がツイッターに投稿され、2日経った今でも、ネット上で様々な意見が交わされている…
体罰はなぜなくならないのか
こんなの指導じゃない、ただの暴力
当然ながら(?)圧倒的に否定的な意見が多く…
「顧問のストレス発散にしか見えない」
「私生活のイライラで指導してるの?」
「虐待だ!教師辞めちまえよ!」
出典:ツイッターより
「教師失格」とまで言われている…
また、「こんな指導されても部活を続けているなんて洗脳でもされているんじゃないの?」と、バレー部の部員(生徒)にまで批判がされている。それほど、投稿された動画が衝撃的だった…ということもあるが、コメントしているのは、あくまで動画を見た第三者。
実際、「顔面スパイクは精神力向上のため」と学校側が説明しているように
先生、殴らないで!―学校・スポーツの体罰・暴力を考える
こういうメニューもあるらしい
体罰か指導か、意見が分かれています
大阪府立今宮工科高校・バレー部で顔面スパイクの体罰? 動画拡散に校長は「現在調査中」 https://t.co/5GS1PpxRve @itm_nlabから pic.twitter.com/u1btbkeYCo
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年5月15日
出典:ねとらぼツイッターより
まとめサイト「ねとらぼ」によると、この顧問がボールをぶつけている行為は、「ダイビングレシーブ」と呼ばれる練習で、ボールをスライディングするような形で拾う、バレーボールの練習ではよく行われるメニューだそう。
しかし、あくまで「ボールを拾うための練習」であり、顔を故意的に狙うことはないという。
投稿された動画を見る限り、「たまたま当たった」という感じではなく、「故意的に思い切りぶつけている」ように見えなくもない。この顧問の人間性や、普段の部活の様子を知らない人が見れば、たしかに「体罰」と思われても仕方ないが…
この高校の生徒(と思われる)からは
これは体罰ではない
というコメントが寄せられている。
その中には、問題となっている顧問について「みんな先生のことは好き」というつぶやきや、バレー部の部員(と思われる人物)から「これは虐待ではない」と否定するものもある。
この映像を見た第三者が「体罰だ!」と騒いでいるだけで、実はそうではなく、同校の生徒(部員)達は迷惑しているのかもしれない…
また
こんなの日常茶飯事だった
スポンサーリンク
と、自分の実体験と交えてコメントする人も多く
「廊下を走っても教師に蹴飛ばされてた」
「顔面スパイクなんて優しい方だよ」
「強豪校で殴る蹴る引っ叩くは当たり前」
出典:ツイッターより
「体罰」を完全否定して、失笑するようなコメントも…
桜宮高校バスケット部体罰事件の真実 そして少年は死ぬことに決めた
「体罰」の基準・線引きは難しく、同じことをされても「この程度…」と余裕で部活を続けられる人もいれば、耐えきれず辞める、訴える、自殺してしまう人もいる。一概に、「これは体罰」とは決めつけられないし、「体罰ではない」と否定もできない。
こういった行為が問題視されるのは、「時代」のせいか…
教師の「殴る蹴る」が、どういう事情であれ“悪”とされる今の時代に、この顧問の行為が騒がれるのは、仕方のないことのかもしれない。ただ、問題の本質は「やられた本人たちがどう思っているのか」ということ。生徒たちが、「これは愛だ!」、「教育だ!」と言えば、それまでの話…
それよりも…
勝手に動画を投稿するのはアリなのか?
しかも、ボールをぶつけられている生徒が「何とかしてください」と訴えたわけではなく、周りにいた誰かが「隠し撮り」したもの。これを勝手に投稿することは、問題とされないのだろうか…?
以前、施設の介護士が、障害者の方に虐待をしている映像が投稿されたが、こういった「明らかな違反行為」や、法に触れるような「犯罪」を犯しているものならまだしも…
自分の尺度で物事を判断し、本人に許可なく投稿
しかも、後ろ向きではあるが、顧問や部員の容姿がモザイク処理されているわけでもなく、学校名、そして学校の電話番号まで、ご丁寧に(?)記載して、「#拡散希望」と投稿している。
脱!スマホのトラブル: LINE フェスブック ツイッター やって良いこと
この投稿者…
本当に問題を解決したかったのか?
本当に、ボールをぶつけられている生徒や部員のために「何とかしようと思って」投稿したのだろうか…
というのも、元のツイートを行った投稿者は、この動画ツイートを削除している(もしくは非公開設定)。騒動が大きくなりすぎたからなのか、誰かに「すぐに消せ!」と言われたからなのか、削除した理由は分からないが
本当に問題を解決したかったのであれば、その程度で気持ちが揺らぐだろうか…
元のツイートは削除されているが、別のユーザーが拡散し、さらに拡散され、別のアカウントやYouTubeなどで視聴することができるようになっている。投稿者の「希望」通り、全国ニュースになるほど拡散したワケだが、もし、話題性や興味本位で投稿したのであれば、悪質過ぎる…
こういう時代だからこそ、画像や動画を投稿する際には、十分に注意する必要がある。その投稿が、人の人生を大きく変えてしまうこともあるから…
スポンサーリンク