こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
「超アウト」な人が登場…
元プロボクサーの浦和洋一がブッ飛びすぎ
このあと夜11時からのアウトデラックスは!
番組史上に残る?超アウトがやってきます!
外国人に憧れ、外国人になる為の数々の努力を惜しみなくやってきた男…元プロボクサー浦和洋一!間も無く登場です!
ヨーイチウラワのアウトっぷり、マストチェケです!— 『アウト×デラックス』公式 (@outdx_fujitv) 2016年10月20日
出典:『アウト×デラックス』公式ツイッターより
20日(木)放送の『アウトデラックス』(フジテレビ)に出演した、元プロボクサーの浦和洋一(うらわ よういち)。
番組公式ツイッターの予告通り、番組史上とんでもない「アウト」な人物だった浦和氏。アウトの中にも、様々なケースのアウトがあるが、この人の場合、生き様や発言よりも、「ビジュアル」が最もアウトで…
「え~顔面どーなってんの?」
「いや完全にヅラでしょw」
出典:ツイッターより
など、視聴者から突っ込みのツイートが続出…
この容姿を見て、盛り上がらないはずがない!その中の「ヅラでしょ」という指摘については、ご自身で「疑惑」の真相を告白している…
落ち武者かつら 矢付
「ヅラ」であることは間違いないが…
浦和洋一が「完全に被ってる」ことは、誰が見ても一目瞭然…(?)
以前から「あれってヅラでしょ?」とネット上でも話題になっていたようで、その真相については、今回の『アウトデラックス』出演以前に、別の番組で告白していたようだ。告白というか、「ヅラの中身」を自ら外して、公開している…
「なんだ、ボウスだったのか」
と、侮るなかれ…
このボウス頭、なんと「入れ墨」だという。過去の写真から推測するに、おそらく、実際はハゲているのだろう…。そのハゲた頭に、女性が「眉毛」を入れるのと同じような感覚で(?)「彫って」しまっているのだ…
脳に近いから痛みが半端ない
頭に入れ墨…
「痛いのは当たり前だろ!」とツッコミたくなるが、彼は「全日本ライト級新人王」にも輝いた経歴のある、ボクシング界のスター。おそらく、痛みには慣れているはず。また、普段から「コンクリート壁に素手でパンチ」するトレーニング(?)をしていたりと、ちょっとやそっとの痛みで怯むような人ではない…
つまり、頭部の入れ墨は「それだけ痛い」ということだ…
費用については語っていなかったが、所要時間はおよそ「8時間」。タイで行ったため、言語の違いから細かい指示などができず、「ヤラれるがまま」だったそう。命の危険もある「頭部」を、異国の怪しい彫り師に頼むなんて、彼の物怖じしないキャラは、「作られた」ものではなく「マジ」だということが分かる…
nuturary zero タトゥータイツロンT
しかし、この「ボウズ頭の入れ墨」、なかなか完成度が高い…
「ハゲ対策」に最適?
スポンサーリンク
「被ってる感まる出し」のヅラをしている時より、外した時の方が「絶対カッコイイ!」と、番組MCのマツコも、後ろのカウンターガールたちも絶賛。たしかに、本当は「自然」じゃないのに、こっちの方がナチュラルな、ちょい悪オヤジに見えて(?)印象がいい。
しかも、入れ墨だから、カツラや植毛のように、「日々の手入れ」や「定期的な通院」もしなくてもいいワケだ。
番組では「ちょっと(墨が)ハゲてきちゃったんだけど…」と、色が薄くなってきたことを話していたが、これについても「ちょっとハゲてきた方が自然っぽくてむしろいい」と、マツコがコメントしている。
すっぽり被るカツラの場合、髪のクオリティによって値段もまばらだが、初年度(イニシャルコスト)で20万前後、定期的な月のメンテナンスで月1万5千円前後(ランニングコース)。飛び上がるほど高くはないが、「被ってる」感じがモロに出てしまうという、デメリットがある…
逆に「植毛」の場合、かなり自然には見せることができるが、全面を隠すための本数「2000本」以上になると、費用は200~300万を要する。また、植毛とて抜けはするので、メンテナンス代や再び植えるための費用が、また必要になってくる…
一方、浦和氏のように「彫って」しまえば、そんな費用もかからないワケだ。彫り師によって費用はまちまちだが、おそらく10~20万くらいではないかと思われる。タイの場合、日本よりもかなり安いので、10万以下でやってもらえる所もあるかもしれない。
しかし…
資生堂 アデノバイタルスカルプエッセンスV レフィル 480ml【医薬部外品】
頭部は危険!命に関わることも…
「ハゲ隠し」には最適かもしれない(?)が、実はかなり危険だということが判明…
入れ墨があるとその金属成分に反応してMRIで正しい結果が得られない、もしくは火傷をする場合がある。必発ではないのだけれど、医療側からすると色々なリスクを避けたいのでできるだけ他の検査で代用したい。 pic.twitter.com/JnKk91VzUS
— パパ小児科医 (@tangeganbaru222) 2016年10月9日
出典:パパ小児科医ツイッターより
ご存じの方も多いと思うが、入れ墨を入れていると、怪我や病気になった場合、病院で「MRIで正しい結果が得られない」だけでなく、「火傷をする可能性が高い」という…。「刺青をしてる方は検査不可」と言われてしまうケースも多いとか…
とくに、身体で最も大事な「頭」という部位。なかなか斬新な「頭部のタトゥー」、身体のことを考えると、当然やるべきではない。「そうなった時考えよう」では済まないから…
また、「頭」だからさすがに気付かれ難いとは思うが、温泉やプールでも「待った」がかかる可能性も。色々と問題点も多そうなことから、まだまだ「ハゲ隠し」として「頭部の入れ墨」がメジャーになることは、難しそうだ…
何はともあれ、浦和洋一の「アウト」な生き方にはアッパレ…
スポンサーリンク