こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
女子のみならず、男子も必見
こんな企画をお届けしよう…
2016年版「海外 イケメンシンガー」10選
昨今、女性のセクシーなお尻や胸元よりも、いかに「イケメン」を出すかで数字を稼げる時代。それは、日本に限らず、海外でもイケメンを発掘したり、イケメンの話題で盛り上がったりしている番組が増えているようだ。
ついに今夜!9月17日(土)は“ageHa×Revamp”のイベントに人気DJランキング27位のイケメンDJ、Dyro(ダイロ)が登場!
ウルトラで踊り足りない人は是非!https://t.co/xFwXxoGwrh pic.twitter.com/AfqHaGqTLI— MNN (@Music_News_Net) 2016年9月17日
出典:Music_News_Netツイッターより
今回は、そのイケメンブームに則って、2016年にアメリカのミュージックシーンで大活躍しているイケメンシンガーたちを、10人厳選して、ご紹介したいと思う!
ビルボード年間チャート60年の記録 1955▶2014
エントリーNo.1「ショーン・メンデス」
昨年から今年初頭にかけて大ヒットした、3rdシングル「Stitches」でブレイクした、カナダトロント出身のシンガーソングライター、ショーンメンデス。ビジュアルのみならず、全曲自身が手掛けるという、ソングライティングの才能も評価されている!
Handwritten
このデビュー作に続く2dアルバム『Illuminate』が9月23日に発売されることが決定し、アルバムからの先行シングル「Treat You Better」もTOP10入りしたばかりだ。
甘さとシブさを兼ね揃えた「正統派」系のイケメン
#PreorderIlluminate to get 3 songs now & 2 more before it comes out 🎸https://t.co/nRWPS7LjMh pic.twitter.com/eju5Vgt1eE
— Shawn Mendes (@ShawnMendes) 2016年8月4日
出典:ShawnMendesインスタグラムより
4,5年後、ビジュアル、音楽面共に、さらにレベルアップすることが期待できる!
【2016年ブレイクアーティスト予想】
エントリーNo.2「アンドリュー・タガート(ザ・チェインスモーカーズ)」
続いては、新曲「Closer」が4週目のNo,1をマークしている、絶好調の2人組エレクトリック・デュオ、ザ・チェインスモーカーズの側ら、アンドリュー・タガート。
クローサー feat. ホールジー
どっちなのか、断定するのが心苦しいが…
出典:partyflock.nl
左の方が、そのアンドリュー・タガートだ。ちなみに、エントリーから惜しくも(?)外れた相方、アレックス・ポールもイケメンだが…
出典:www.popsugar.com
この、激甘マスクには敵わなかった…
エントリーNO.3「タイラー・ジョゼフ(トゥエンティ・ワン・パイロッツ)」
続いて、こちらも2人組デュオ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ。チェイスモーカーズに続く2016年ブレイク・アーティストの1組みだ。
出典:987ampradio.cbslocal.com
右側に写っているのがタイラー・ジョゼフだが、左の相方、ジョシュ・ダンも10人の中にエントリーさせたいレベルのイケメン!
現在大ヒット公開中の映画『スーサイド・スクワッド』のテーマ曲「Heathens」が、ザ・チェインスモーカーズの「Closer」に迫る、全米2位まで浮上中!次週、自身初のNo,1獲得を果たすかもしれない。
アルバム『Blurryface』からは、「Stressed Out」と「Ride」の2曲がTOP10入り。彼らのファッションにも通ずる、ストリート感覚溢れるヒップ・ホップとロックの融合が、若層を中心に人気を集めている!
【『スーサイド・スクワッド』は音楽も【★5】映画を観たらサントラ盤も買うべし】
エントリーNo,4「ジョー・ジョナス(DNCE)」
今年8月に来日したロックバンド、DNCEのメインヴォーカルを務めるジョー・ジョナス。ご存じ、元ジョナス・ブラザーズの次男としてブレイクした、既存のイケメンシンガーだが…
数年間ソロ活動をするも、なかなかヒットに至らなかった。しかし!バンド形式で再デビューしたところ、今年、この「Cake By The Ocean」が大ヒットし、再びジョーの魅力が世界に拡散されたのだ!
💀💪🏽💀💪🏽 pic.twitter.com/SZxViI8KvW
— J O E J O N A S (@joejonas) 2016年9月4日
出典:joejonasツイッターより
ここ最近は、ウエイトアップにも励んでいるようなので、近々、ハリウッド俳優ばりのマッチョ系イケメンになることが予想される。
Game Time Brisbane pic.twitter.com/11lDJ3ROdH
— J O E J O N A S (@joejonas) 2016年8月11日
出典:joejonasツイッターより
Cake By The Ocean」のヒットを受け、来年には初のフル・アルバムが発売されそう!
SWAAY EP
【ジョー・ジョナス来日!ニック・ジョナスも超イケメンに成長中!】
エントリーNo.5「G・イージー」
2015年、「Me, Myself & I」で一気に知名度を高めた、白人系ラッパー、G・イージー。ジャケ写が後ろむきのせいか、彼が「イケメン」ということはあまり浸透していないようなので、あらためて…
Berlin pic.twitter.com/6bzc5vALij
— G-Eazy (@G_Eazy) 2016年9月9日
出典:G-Eazyツイッターより
いわゆる、「ワイルド系」のイケメンなのだ!
今年リリースしたブリトニー・スピアーズの最新作『Glory』からの先行シングル「Make Me」にも参加し、大活躍中。ビデオの【3:24】あたりから、シャツを脱ぎながら甘い囁きを放つG・イージーが登場するので、チェックしてみよう。
スポンサーリンク
エントリーNo.6「ルーク・ブライアン」
カントリー界からのエントリーは、ルーク・ブライアン。洋楽に触れる機会の少ない方は、名前も曲も聞いたことないかもしれないが、アメリカではかなり売れている、イケメンシンガーなのだ。
最新作『Kill the Lights』が通算2作目の全米No,1デビューを果たし、これまでにリリースしたシングルは、10曲がカントリー・チャートで首位を記録するという偉業を成し遂げた、スーパー・スター。
Proud to play for ya #EddieRabbitt. #ACMHonors #CBS pic.twitter.com/ttsYX9EWw2
— Luke Bryan (@LukeBryanOnline) 2016年9月10日
出典:Luke Bryanツイッターより
見ようによっては「疲れたおじさん」に見えなくもないが(?)鋼の肉体と甘いマスクは、アメリカ人女性たちのハートを鷲掴みにしている!
エントリーNo.7「チャーリー・プース」
今年8月に開催された【SUMMER SONIC 2016】にも出演した、正真正銘のイケメンシンガー、チャーリー・プース。
サマソニに参加した女子たちからも、続々と「イケメンすぎる!」というつぶやきがアップされ、日本での人気も加速している!
デビューアルバム『Nine Track Mind』からは、交際がウワサされた、セレーナ・ゴメスとのデュエット曲「We Don’t Talk Anymore」が最新チャートでTOP10入りを果たしたばかり。
We can't decide what's more adorable—@charlieputh or his pile of teddy bears? Cuteness overload at #SU2C! pic.twitter.com/xgQoLDvkQb
— People Magazine (@people) 2016年9月10日
出典:People Magazineツイッターより
オネエ疑惑も浮上したが、ジェンダーレス男子が好きな人にはたまらない…(?)
エントリーNo.8「ジェームス・ベイ」
今年2月に開催された【第58回グラミー賞】で3部門にノミネートされ、【ブリット・アワード2016】では、「最優秀ブリティッシュ男性ソロ・アーティスト賞」を受賞したジェイムス・ベイ。
彼の場合、独特のファッション・センスと、何より演奏している姿がイケメン過ぎるのだ!
彼も【SUMMER SONIC 2016】出演者の一人だが、ステージを見た参加者からは、「かっこいい!」、「イケメン!」、「歌うま~!」、「ギターさばきがカッコイイ!」など、絶賛の声が飛び交っていた。
VIDEO: @JonathanHeaf goes Out to lunch with @JamesBayMusic:https://t.co/AXn758gp4H pic.twitter.com/JfhdmTT1a9
— British GQ (@BritishGQ) 2016年7月5日
出典:BritishGQツイッターより
ミュージシャンとしてはもちろん、顔だけ見ても「イケメン」だということを、ここで改めてお伝えしておきたい…
Chaos & the Calm
エントリーNo.9「ゼイン・マリク」
ご存じ、元ワンダイレクションから単独で巣立った、お騒がせセレブ、ゼイン・マリク。今さら「イケメン」として紹介するのも何だが、今年3月にリリースしたデビュー・アルバム『Mind Of Mine』が大ヒットしたばかりなので、2016年版のイケメンシンガーとしても、紹介したいと思う。
マインド・オブ・マイン
ちなみに、ゼインは11月1日に、これまでの軌跡やワンダイレクション脱退の理由などを綴った、写真集がメインの自伝を発売するらしい。話題になりそうだが、肝心の音楽活動では、「PILLOWTALK」以来、ヒット曲に恵まれていないのが気掛かりである…
Zayn: The Official Autobiography
エントリーNo.10「ジャスティン・ビーバー」
ゼイン同様、説明不要のスーパースター、ジャスティン・ビーバー。相変わらず様々なトラブルを起こしているようだが、アーティストとしての売上はすさまじく、2016年は、No,1デビューを果たしたアルバム『Purpose』と、5曲のシングルをTOP10入り(内3曲が首位獲得)させるという、大活躍をみせている!
ジャスティンを起用すれば必ずヒットする、という説もあり(?)他アーティストからのオファーも絶えない!
Cold Water (feat. Justin Bieber & MØ)
色々と悪いニュースも飛び込んでくるが、アーティストとしては一流、そして、あらためて「イケメン」だということを、認識していただければ何よりだ。
— Justin Bieber (@justinbieber) 2016年8月10日
出典:justinbieberツイッターより
もうちょっとだけ、引き締めた方が良さそう…
ということでお送りした、2016年版「海外 イケメンシンガー」10選。「あの人忘れてるじゃん!」なんてご指摘もあるかもしれないが、全米チャートの売上を見た上で厳選した10人ということで、ご了承を…
また、「イケメン」は男女問わず、人によって基準も違うため、「これがイケメンか?」というクレームなどは、どしどし送っていただきたい!次回のイケメンシンガー特集の参考に、ゼヒ…
スポンサーリンク