こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
林家たい平が完走し、今年も無事終えた夏の一大行事、日本テレビ『24時間テレビ 愛は地球を救う』
しかし…
視聴者からは様々なバッシングが…
8月27日(土)18時半~28日(日)20時54分まで放送された同番組、今年もさまざまなドラマ、感動を視聴者に届けてくれたが、24時間を超える放送の中では、生放送ならではの「トラブル」や「問題視されたシーン」などで、荒れる場面も見受けられた。
今回、「感動」ではなく「非難」の声が目立ったのが
足に障害を抱えた男の子が挑んだ富士登山、山頂までたどり着き視聴者に感動を届けるも、その後、父親が男の子を殴るシーンが放送されてしまい、「放送事故」だとネットが荒れている…
また、今年春に妻の小林麻央が乳がんで闘病中だと発表した、市川海老蔵が登場した際に、ガンになった少年のVTRで海老蔵がワイプを独占するという編集を、視聴者は「悪意」と捉え、批判が殺到しているという…
24時間テレビ 2016 チャリティーTシャツ NEWS チャリT グッズ (M, ピンク)
その他にも、大ブレイク中のぺこ&りゅうちぇるが「空気読めなすぎ」と叩かれたり、笑点メンバーが桂歌丸の感動秘話を語っている最中に突然CMが入り、「編集が雑すぎ!」とバッシングが寄せられたりもした。
しかし、意外な形で「トレンド入り」したのが…
人気子役、寺田心に「黙れ!」
28日昼頃から、数時間にわたり出演した人気子役の寺田心。彼の登場に「癒される」、「かわいい」、「心くんだ~♡」などの声が飛び交っているのかと思いきや、「寺田心うるさい」、「映すな」、「早く帰って」など、批判的なつぶやきばかり飛び交い、「炎上」を巻き起こしていたのだ…
「お前が叫ぶとテレビ割れる」
「実際、寺田心好きな人いるの?」
「リアクションの取り方も全てがムカつく」
「いつまであの喋り方なの…」
出典:https://twitter.com
心くんに寄せられたつぶやきは、こういった内容のものがほとんどで、中には更に過激なものもあり、もはや「ネットいじめ」に近いような投稿も多数見受けられた…
24時間テレビ 2016 マスコットキーチェーン NEWS
猛バッシングが続く中、あまりの反響の大きさに「寺田心」というワードがトレンド入りし、ツイッターをチェックしていた視聴者は、ついにこんな遊びをはじめてしまった…
非対照物と寺田心「どっちが好き?」
スポンサーリンク
人気子役と比較されれいるならともかく、まったく関係のないモノと心くんを比べて「どっちが好き?」「どっちが可愛い?」という投稿をし始める、ネット民たち…
一例をあげてみよう。
『京阪8000系と寺田心、どっちが「可愛い」と思いますか?』
『和式トイレと寺田心、どっちが「可愛い」と思いますか?』
『平仮名の「ぬ」と寺田心、どっちが「可愛い」と思いますか?』
『耳かきの綿と寺田心、どっちが「可愛い」と思いますか?』
出典:ツイッターより
さらには、強姦事件を起こしたばかりの「高畑裕太」まで取り上げ、心くんと比べる悪質な投稿もあった。自己満足で一時的な笑いをとるために、幼い子供を使うとは如何なものか…
24時間テレビ 2016 スポーツタオル NEWS
「寺田心」本人にも問題アリ…!?
今回の24時間テレビの出演では、「ウゼェ」「きもい」「早く引っ込んで」など、ただ非難するような投稿が多かったが、中には「どうしてそう思うのか」ということを、きちんと明記した上で叩いている視聴者もいる。
「読めるでしょ」って上から目線すぎて…
これは、一緒に出演していた人気子役の鈴木梨央に、自分が読めなかった携帯画面の文字を見せて「これ読めるでしょ?読んでよ」的な発言をした際に、ネットが荒れた様子の一部。「上から目線」、「何様だよ」など、続々と非難の声が飛び交ったが、8歳の男の子ならそこれくらいは普通だろう。「8歳でもテレビに出ている身なのだから、礼儀くらいわきまえろ」ということなのだろうか…(?)
ワイプリアクションにも批判の声が寄せられていて、「心のくせに心がこもってない」、「ただただ、うるさい」、「ちゃんと映像を観てコメントしてるの?」など、頑張ってリアクションしているはずが、適当に騒いでるだけだ、という評価を視聴者は下している。子供だから、仕方ないという気もするが…(?)
耳障り、具合悪くなる…
また、その「独特な可愛い声質」が売りだった寺田心に、「キーンとする」、「正直気持ち悪い」、「イライラする」などのつぶやきが寄せられ、もはや「声」も売り物にはならないことを物語った…
その後も、寺田心が一言喋るだけで、数十件のツイートが溢れ、「どうして叩かれてるんだろう」、「ちょっとかわいそうかも」などの擁護するコメントはあったが、「可愛い」、「癒される」などの投稿はまったくないまま、番組は幕を閉じた…
出典:gozzip.jp
高畑淳子が謝罪会見で言っていた「芸能人は「商品」である」という発言の通り、当然ながら需要がなくなれば使われなくなり、姿を消していく厳しい世界。寺田心に関しては、今回の24時間テレビだけでなく、番組に出演するたびに同じような批判が飛び交っていて、好感度の低さが伺える。今後、こういった意見を受け、彼の露出は少なくなっていくのだろうか…(?)
本人がこういった批判に気付く多感な時期を迎える前に、親や事務所が対処するか、もしくは、そういった周囲の声にも怯まない精神力を身に付けるしかないだろう。
寺田心の今後の活躍に、期待する…(?)
スポンサーリンク
24時間テレビ 2016 チャリティバンド NEWS