こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
女性初の東京都知事、誕生
小池百合子が都知事選を制す
出典:小池ゆりこより
小池百合子東京都知事の誕生。女性による都知事は、史上初となる。
演出の上手さや話題性、冷静な受け答えと「女性」目線の政策が、今回の当選の要因ではないかと、報道番組で話す評論家もいた。何より、他の候補者が「弱すぎた」というのも、小池氏が圧勝した理由のひとつ…
問題発言や週刊誌で暴露された不祥事、そして自身の暴走により「都知事選落選」はおろか、自分の株を下げる結果となった鳥越氏には、「だからおじいちゃんは」など、悲報扱いとされている…
【御礼】
開票が終了しマック赤坂は得票数51056でした。選挙期間中は街頭やTwitter等で本当に沢山の方々にお力を頂き有り難うございました。マックはバタバタと飛んで行きましたので本人に成り代わり御礼申し上げます。スマイル! スタッフ2号
追伸:リオではまた百合子さんと!?ww— 東京都知事候補 マック赤坂 (@macakasaka) 2016年7月31日
出典:マック赤坂ツイッターより
「都知事選」には必ず出馬する、もはや名物(?)となったマック赤坂氏は、落選してもスマイル・ツイート。この余裕、やはり「百合子」に便乗するつもりなのだろうか…(?)
東京都知事選挙、残念ながら結果が伴いませんでした。都民の皆様からの都政の安定を求める声を強く受けとめたにも関わらず、届きませんでした。ひとえに私の力不足であり、お詫び申し上げます。そして、ご支援頂いた皆様に心より感謝申し上げます。
— 増田寛也(ますだひろや) (@hiroyamasuda) 2016年7月31日
出典:増田寛也ツイッターより
最大のライバルとされた増田氏は無念。バックについた石原慎太郎の「年増の厚化粧」発言により、支持率を下げる結果に。今頃、「あのジジイ…」と恨み節を口にしているかもしれない…(?)
しかし、小池都知事も笑ってばかりはいられない。猪瀬、舛添元都知事も、当選当初は満面の笑みで「やる気」をみせていたが、両者共に「たった1年」で謝罪会見をし、退くことに…。小池都知事の場合、金にまつわる問題や不祥事より、「失言」と「敵」が多すぎるというのが、気掛かりなところ。
ひとまず、4年後の「東京オリンピック」までは、もちこたえていただきたい…
早朝から大忙しの小池東京都知事
当選した7月31日(日)から、翌8月1日(月)の早朝まで、メディアに出ずっぱりの小池都知事。今朝の情報番組に出演の際は、さすがに疲れた表情を隠せず、声のトーンも低く、お疲れのご様子だった。
しかし、キャスターたちの投げ掛けには的確に受け答えし、イラつかせるような質問にも冷静に返すその姿に、「この人なら大丈夫だろう」と安心した視聴者も多いのではないだろうか。
小池百合子写真集 YURiKO KOiKE 1992-2017
そんな中、一部の視聴者は、小池都知事のコメント内容よりも、気になっていることがあると、ツイッターで盛り上がりをみせている。
それは…
後ろに映っている「色紙」ってもしかして…
さて明日からは気持ちを切り替え、いよいよ東京大改革。しっかりと進めていきます。
頑張ります!これからもお支えください。#CreateNewTokyo_Yuri #都民が決める #小池百合子 pic.twitter.com/YV3dqFr3NZ— 小池百合子 (@ecoyuri) 2016年7月31日
東京豊島区の事務所と中継を繋ぎ、番組に出演した小池都知事。その映像に写り込んだ、「色紙」が気になるというつぶやきが、続々と投稿されている…
「背後に美内すずえ氏の色紙が…」
「ガラスの仮面がきになる~!」
「応援してたんですね^^;びっくり!」
出典:ツイッターより
そう、大ヒット作『ガラスの仮面』の作者、美内すずえ先生による激励の色紙が、バックに映り込んでいたのだ。小池都知事本人も、7月27日にツイッターで「ガラスの仮面の作者・美内すずえさんから激励をいただきました」と紹介している。
百合子グリーンの北島マヤ!ガラスの仮面の作者・美内すずえさんから激励をいただきました。いよいよあと3日、がんばります!#CreateNewTokyo_Yuri #都民が決める #小池百合子 pic.twitter.com/q0iUPFiIuY
— 小池百合子 (@ecoyuri) 2016年7月27日
出典:小池百合子ツイッターより
小池都知事を美しく描いたのかと思いきや、色紙に描かれているのは「百合子グリーン」の衣装を纏った『ガラスの仮面』の主人公、北島マヤ本人。彼女も同じように「孤独」に立ち向かったという小池都知事との共通点もある…
ガラスの仮面 文庫版 コミック 1-26巻セット (白泉社文庫)
根強い人気の美内すずえ作品
スポンサーリンク
人気バラエティ番組『アメトーーク!』では「ガラスの仮面芸人」が放送されたり、女優の貫地谷しほり主演の舞台、『ガラスの仮面』が秋にスタートするなど、未だその人気は健在も健在。
舞台『ガラスの仮面』
いよいよ明日5日(火)午前10時より電話・Webにてチケット受付開始!!
大阪松竹座(9/1〜11)・新橋演舞場(9/16〜26)同時発売です!詳細はコチラ⇒https://t.co/d16CLZsDoF pic.twitter.com/PWz62scJnF
— ガラスの仮面(舞台)公式ツイッター (@Glass_stage2016) 2016年7月4日
出典:ガラスの仮面(舞台)公式ツイッターより
小池都知事の「当選」が報じられた際には、「色紙いいな~」、「あれ欲しい」、「超気になる!」など、小池都知事へのお祝いそっちのけで「ガラスの仮面」についての投稿をする美内ファンも…
作者:美内すずえ
発表期間 :1975年~連載中
巻数:既刊49巻
受賞:第6回講談社漫画賞少女部門
第24回日本漫画家協会賞優秀賞
出典:ガラスの仮面ウィキペディアより/
『ガラスの仮面』は、1984年と2005年にアニメ化し、1997年にはドラマでも放送した大人気コミック。1975年の開始から41年が経つが、未だ連載は継続していて、「一体いつ終わるのか…」と思って読んでいる読者もいれば、「新刊はいつ?」と新作を楽しみに待つファンも多い。
その他にも、『黒百合の系図』や『妖鬼妃伝
』など、少女漫画史に残る名作の数々を発表した、美内すずえ先生。
ちなみに、美内先生は御年65歳。兵庫県生まれ、大阪府出身ということで、兵庫県芦屋市生まれの小池都知事と、出身も年齢(ひとつ下の64歳)もほぼ同じという共通点もあり、意気投合したのかもしれない。
「女性」の時代到来か?
その、美内先生の色紙が話題となった『Mr.サンデー』(フジテレビ)では、司会の宮根誠司が「厚化粧発言はおいしかったですね?」と発言したり、時事通信社の田崎史郎氏が、明らかに嫌悪感を示すような質問をしたことで、ネットが炎上した。一方、それらの質問を軽く受け流した小池都知事には、絶賛の声が上がっている。
東京大改革 小池百合子の戦い (別冊宝島 2595)
「厚化粧」発言をした石原慎太郎や、「ボケちゃった…」と突っ込まれた鳥越俊太郎氏とのバトル、前都知事の舛添&猪瀬の醜態など、男性陣が惨敗状態の昨今。小池都知事の誕生により、男性と女性の立場も、いよいよ逆転する時代が訪れるのかもしれない…
スポンサーリンク