こんにちわ
【危機タイムズ】です。
スポンサーリンク
「恐ろしいものを見てしまった…」
ジニエブラ エアーのC平子理沙が話題
最近、よく目にするようになったこのCM
出典:maidigitvより
CAから大胆に、ブラジャー「ジニエブラ」
■メッシュ構造で快適&きれい
■通気性が約2.9倍アップで長時間快適
■透湿性に優れた生地
■1秒に1枚の販売実績
■素材:ナイロン90%、ポリウレタン10%
出典:ダイレクトテレショップ
アラサー、アラフォー女性から高い人気を誇る「ジニエブラエアー」。特に、ムレの気になるこの時期は、ノーマルのジニエブラより、薄くて涼しく快適な着心地を体感できる、この「ジニエブラエアー」が、売れ行き好調とのこと。
【日本正規品】 ジニエブラ パステル3色セット (LL)
商品の売れ行きには、広告を務めるタレントの好感度や人気が大きく影響する。「ジニエブラ」の売上からも、CMに出演している平子理沙が、アラサー、アラフォー女性の間でいかに支持されているかを物語っている。
が、一部の視聴者からは…
平子理沙のCMが怖すぎて飛び起きた
出典:tvshopより
このCMを見た視聴者から、「飛び起きてしまった」、「飲んでたものを噴き出した」などのつぶやきが投稿されているのだ…
平子理沙は、1971年2月14日生まれの45歳。とても「アラフィフ」とは思えない美しさで、『アップでも20代にしか見えない』という記事があがっていたり、「かわいい!」、「リアルバービー!」、「最強!」など、絶賛の声が上がっている。
が、それはあくまで「支持者」の声をまとめたもの…
出典:risa_hirakoインスタグラムより
「ジニエブラ」のCMや、彼女のインスタグラムに寄せられた「ネガティブ」な声をまとめてみると、言われ放題、言われている…
「45歳でバニーガール、リアルバービーは痛すぎる」、「TVに出たときと、雑誌やSNSとのギャップが激しすぎる」、「何か、いろいろとイジっているのでは?」という疑惑まで浮上しているというのだ…
それぞれの価値観なので、肯定もあれば否定もあるが、「年相応」のファッションや見せ方で人気を博しているタレントや女優と比べると、違和感を感じる視聴者がいるのも無理はない…(?)
【正規品】 ジニエブラ 3枚ドリームセット (L)
さて、寄せられたコメントの中の、この疑問についてだが…
平子理沙は「イジって」いるのか?
スポンサーリンク
彼女が出演するたびに浮上する、このウワサ…
【画像】平子理沙がセクシーな下着姿をインスタにうp。「天国!」「完璧すぎる!」と大反響。にちゃん反応「くちびるお化け」「改造前のほうが美人」【インスタグラム、モデル、整形疑惑】 https://t.co/qfpOTOSdE7 pic.twitter.com/1kNfiGOzEr
— めらじょ (@merajyo) 2016年7月16日
出典:merajyoツイッターより
過去の容姿と比較して「明らかに違う」と叩くまとめサイトも多く、「100%クロですね」など、断定したようなコメントも寄せられている始末。しかし、本人や事務所が公表したわけではないので、このウワサはあくまで「疑惑」…
プロが検証すれば解ることかもしれないが(?)、それでも「断定」はできない。また、歳を重ねると重力の関係で垂れ下がったり、一重が二重になったり、輪郭が変形したりと、自然と顔が変わることもある。「劣化」が「整形」と勘違いされてしまうこともあるのだ…
しかし、「整形疑惑」以外にも、平子理沙にはこんなバッシングがされているという…
写真を「修正」し過ぎでしょ!
そう、前述にもあった「雑誌やSNSの写真を加工し過ぎ」というご指摘だ…
出典:risa_hirakoインスタグラムより
たしかに、SNSの写真、CM、雑誌の表紙、そしてテレビでの平子理沙…を見比べてみると、中には「同一人物とは思えない」ものもあったりする…(?)。SNSにアップしている写真は、彼女に限らず誰でも「そんなもの」だが、それにしてもこれだけ「やり過ぎ」といわれる人も珍しい…
最近 Museだった、平子理沙ちゃんに、飽きが来た気がする。
フォトショットが凄すぎてついていけない。
違いすぎる⇊
左が事実でしょ?整形やりすぎ!!
と思える。不自然な頬。
ヒアルロン酸かな?加工しなくていいのに。 pic.twitter.com/65mugYsQ6X
— 樹佳 (@Jyuka10carat) 2015年12月5日
中には、ファンからも「平子理沙ちゃんに、飽きが来た気がする」、「フォトショットが凄すぎてついていけない」「整形やりすぎ!と思える。不自然な頬…」など、呆れたようなコメントも届いている。まるで、ファン離れが止まらない「浜崎あゆみ現象」のようだ…(?)
出典:ayumi hamasakiインスタグラムより
しかし、その浜崎あゆみもそうだが、日本人はどうして「ナチュラル嗜好」なのだろうか。国民性といえばそれまでだが、平子理沙も浜崎あゆみも、アメリカや韓国のように「アーティストとしてプロ意識が高い」と評価されるわけではなく、日本ではどうにも「ネタ」にされてしまう。
「自然で美しい人こそ価値がある」のだろうか。「作られた美しさ」は罪なのだろうか…(?)
出典:maidigitvより
そんなことはないハズだ…
スポンサーリンク